と云う訳ではないが、貴方から下さる様に茲《こゝ》は貴方が親御に成って下されば宜《よ》いが、手前《てまい》此の娘子《むすめご》に決して不自由はさせません積りで、へい奉公人も大勢使って居りますが其の中に好《よ》い心掛の者がありますから是を養子に貰おうと存じて居りました処、一人の娘が彼《あ》アいう事に成りましたので此の娘《こ》を助けて連れて帰りましたが、僅《わずか》内に居ります間も誠に親切にして真《まこと》の親子の様にして呉れまして、何《なん》だか可愛《かわゆく》てなりませんで、是も何《なん》ぞの縁でございましょうから、どうか貴方が親御に成って此の娘を下さる様な訳には行《ゆ》きませんか」
 家「成程至極|御尤《ごもっとも》の儀ではございますが、別段|私《わたくし》が其の親から頼みを受けたということもなし、世帯道具を残らず置いて娘の行方を尋ねに参った事で又帰る様な事に成りましょうから、何《ど》うも私《わたし》が得心の上で差上げる訳にも成りません、手前の方でも又少し夫《それ》はねえ、もしお筆さん、夫もあるものだから直《すぐ》に此方《こちら》の娘と云う訳にも行《ゆ》きますまいと存じます、是はどうも
前へ 次へ
全134ページ中65ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング