となし、一個の意志あるものとなし、自ら其前に跪きて、興廢感慨の涙を流し、空前絶後の世界的大業を傾けて、此の空名の犧牲とせんとするものあらば、是れ千古の痴愚にあらず耶。『亞細亞の日本』を主張するの結果此の如し。故に曰く[#「故に曰く」に二重丸傍点]、廣大にせられたる日本は[#「廣大にせられたる日本は」に二重丸傍点]『世界の日本[#「世界の日本」に二重丸傍点]』たらざるべからず[#「たらざるべからず」に二重丸傍点]。
亞細亞の名、詮じ來れば漠然無意義の語なる此の如し。知らず、亞細亞説を唱ふるもの、何を以て其の理由とする乎。若しそれ世に權詐の士あり、中心支那文明を崇拜し、其國風を嘉賞し、而して其の滅亡を嘆惜し、亞細亞なる一般名目によりて之を掩覆し、囘護し、亞細亞を生かすてふ廣義の中に、支那の復活を含ましめんとするものある乎。將た或は日進文明の自由なる大氣に對して、不平を抱き、日進の文明教化が、歐洲より淵源し來ると謂ふて之を厭惡し、亞細亞てふ歴史的名目によりて、懷舊思想を挑發し、以て歐西文明と相抗爭せしめんとするものある乎。是れ吾人が共に眞面目に論ずるを厭ふ所。何となれば是れ取りも直さず[#「
前へ 次へ
全15ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
竹越 三叉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング