ないか?――だから英國は結局立つだらう。フランスも同時に立つだらう。――それでも容易に戰爭が始まらないだらうといふのは?――それは、やつぱりどこの國だつて内心は避けられるだけ戰爭は避けたいのだから。……
 店の中では、どのテイブルでも私たちと同じやうな話をしてると見えて、いつものやうに明るく朗らかに笑つた顏は一つも見られなかつた。女がハンカチフで目を拭いてると、男が默つてうつ向いてる組などもあつた。
 私たちとしては、このままパリで待機するか、ロンドンまで引き揚げるか、それが問題だつた。形勢がまだ停滯するものとすれば、その間にロンドンまで歸れない筈はない。ロンドンには用事も待つて居り、荷物も待つて居る。もしロンドンで戰爭になつたらアメリカの船でアメリカへ渡るといふ方法もあるだらう。
 さう話し合つてると、M君は、とにかく明日一日形勢を見てからのことにしてはどうだらう、といひだした。その理由は、もし明日にも戰爭が始まつたら、ロンドンは二三時間うちに空襲を受けるだらう。パリには最初に空襲があるとは考へられない。ドイツとしては、まづロンドンをやつつけて置いてからパリをば威嚇するつもりらしい。
前へ 次へ
全85ページ中24ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
野上 豊一郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング