でね。非常線が張ってあるんです。私は横浜の免状を持っておりますし、車も横浜のですから帰れるには帰れるんですが。旦那が無事に通れますかどうか」
「アハハハ、馬鹿にするない、俺が殺したんじゃあるまいし」
女運転手はニヤリと冷たく笑った。
「何とも知れませんわねえ。……でもあなたさえよかったら、方法があるんですが……」
「……フーム。どうするんだい」
「その腰かけの下へ寝るんです」
「何……この下へ……」
私はソロソロ動き出して車の中で立上って座席のクッションを持上げてみた。
……何と……座席の下はチャント革張りの寝床になって、空気枕さえ置いてある。四方が金網張りで、空気が、自由に出入りするようになっているところを見ると、この車は尋常の車でない。そう気が付くと同時に私は一瞬間色々な想像を頭の中で急転さしたが、この際躊躇している場合でないと思った。
で、思い切ってこの中にモグリ込んで、紙幣《さつ》をひっぱりだした。
「ホラ十円遣る」
「ありがとう御座います。後から頂きます」
といううちに運転手は猛然とスピードを出した。ブンブンいうエンジンの音を聞いているうちに、疲れ切った私はとうとうウトウトしかけて行った。眠ってはならぬと思いながら。
「旦那様……まいりました」
耳元で呼ぶ声がする。
「オイ来た」
反射的に私は身を起した。女運転手は冷笑しいしい、クッションの下から這い出した私の腕をとらえて、コンクリート造りの大きな西洋館に連れ込んだ。
表柱の標札を見ると天洋ホテル、伊勢崎町と書いてある。いつの間にか横浜へ来たのだ。
女運転手は私を二階の十二号の特等室に案内した。
「ちょっとここでお待ちになって下さい」
と云ったまま、サッサと出て行ってしまった。靴を脱いで、私はスッカリ眼が冴えたままベットの上に長くなった。豆の出来た足を揉み揉み女運転手が帰って来るのを待った。
十分……二十分……三十分……。
私はイヨイヨ彼女が来ない事がわかると又もジリジリと緊張して来た。さてはイヨイヨインチキホテルだな。この俺を捕まえて変な真似をしやがったら、それこそ運の尽きだぞ。どっちにしても冥土の道連れだ。東京で失敗した埋め合わせだ。どうするか見やがれ……といったような気もちで手を伸ばすと枕元のベルを二つ三つ押してみた。
翌日出帆の上海《シャンハイ》行汽船の白切符を買って来い
前へ
次へ
全28ページ中21ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング