玉、それに妾と三人で、
 追いつ追われつ行く末は、真暗闇の森の中。

 扨《さて》眼が覚めて気が付けば、この身は矢張|旧《もと》のまま。
 十幾年の栄燿《えよう》をば、只片時の夢に見た、
 枕に響く波の音、窓に吹き込む風の声、
 身は干《ほ》し藁《わら》のその中に、襤褸《ぼろ》を着たまま寝ています。

 今の妾が仕合わせか、夢の妾が仕合わせか。
 青い空には雲が湧く、黒い海には波が出《い》づ。

 よしや夢でも構わない。よしうつつでも構わない。
 妾は不思議な珍しい、又面白い恐ろしい、
 あの石神のお話しの、続きをもっと見たかった。
 ほんとに惜しい事をした、ほんとに惜しい事をした。

 おやまあお前は赤鸚鵡、夢に出て来た赤鸚鵡。
 まだ夜《よ》も明けぬ窓に来て、窓の敷居に掴《つか》まって、
 星の光りを浴《あ》みながら、ハタハタ羽根を打っている。
 お前は本当に居たのかえ、本当にこの世に居たのかえ。

 もしもお前が夢でなく、本当《ほんと》にこの世に居るのなら、
 お前の仲間の化け物の、四つの道具や扨《さて》は又、
 蛇や鏡もこの国の、どこかに居るに違いない。

 そしてお前が眼の前
前へ 次へ
全222ページ中52ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング