ばかりでした。
「ヘヘヘ……。よく中《あた》りましたで御座いましょう。妾はこの国第一の年寄りで、又この国第一の占者《うらない》なので御座いますもの。当らない筈は御座いませぬ。妾は初め、向うから貴方が馬に乗ってお出でになるのを見付けまして、貴方のお顔を見ました時、すぐに貴方は貴い身分の御方で、御両親や妹御様方があり、しかもその末の妹御様は、この間十何年の長い間、他の国で美留女姫と名乗ってお話|狂気《きちがい》とまで云われた夢を御覧になって、その夢が覚めると、枕元の窓の処に一匹の赤い鳥が居た事、そうしてその長い夢の間に、昨日《きのう》までの事を忘れてしまって、却《かえ》って今の御身の上を夢ではないかと思っておいでになる事なぞが、一時《いちどき》にすっかり解かったので御座います。
紅矢様。お気をお付け遊ばせ。その妹御様の美紅姫こそ、貴方のお家の災の種で御座いますぞ。美紅姫はこの間御覧になった夢の中で悪魔になってしまって、赤い鸚鵡という鳥を召し使いにして、貴方のお家に恐ろしい災を降らせ、貴方の御両親や、貴方や、濃紅《こべに》姫や、家中《かちゅう》の人々を鏖《みなごろし》にして、只自分独り生き残って、そうしてこの国の女王となって、勝手気儘な事をしようと思っておられるので御座いますぞ」
「では濃紅姫はお后になる事は出来ないのか」
と紅矢は声を震わして尋ねました。
「はい、出来ませぬ。出来ませぬ。妹御の美紅姫が邪魔を遊ばします。いや、美紅姫ではない。悪魔に咀《のろ》われた美紅姫、つまり夢の中の美留女姫が邪魔を遊ばします」
「嘘だ。美紅姫はそんな悪い女でない。又そんな悪魔に魅入られるような女ではない。私はお婆さんの云う事を本当にする事は出来ない。他の占《うらない》は皆当ったけれども、今の占だけは決して当らない」
と紅矢は顔を真赤にして、身を震わしながら云い切りました。けれどもお婆さんは中々|凹《へこ》みませんでした――
「今までの占がもし当ったとすれば、今の占も決して中《あた》らぬ筈は御座いませぬ。嘘だと思《おぼ》し召《め》すならば、その証拠を御覧に入れましょうか」
紅矢はお婆さんからこう云われても、どうしても妹の美紅がそんな事をするとは思われませんでした。そしてあの可愛い妹を悪魔のように云うこの婆さんが、心から憎くなりまして、もう一時も馬に乗せておく事は出来ない位腹が立ち
前へ
次へ
全111ページ中63ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング