の質札が二枚出た。お召《めし》のコートと、羽織と、瓦斯《ガス》の矢絣《やがすり》の単衣物《ひとえもの》と、女持のプラチナの腕時計の四点を、合計十八円也で、昨日《きのう》と、一昨日《おととい》の二日にわけて、筥崎|馬出《まいだし》の三桝《みます》質店に入れたものである。
 私は又も、その質札をポケットに突込みながら、二度目の凱歌を揚げた。……これだけのタネを握り込んで、三段や四段の特別記事が書けなければ、俺は新聞記者じゃない……むろん警察や、同業《なかま》の奴等は指一本だって指せやしないだろう……占めたナ……と奥歯を噛み締めながらも、何喰わぬ顔を上げて、そこいらを見まわした。
 私の周囲には二三人の田植連《たうえれん》が、魘《おび》えた顔をして立っているきりである。一気に筥崎駅へ駈け込んだ列車の窓からは、旅客の顔が鈴生《すずな》りに突き出ていて、そこから飛び降りた二三人の制服制帽が、線路づたいに走って来るのが見える。その外にもう一人、サアベルを掴んだ警官らしい姿も、後《おく》れ馳《ば》せにプラットホームから駈け降りて来るようであるが、しかしまだ四五町の距離があるから、私の顔を見知られる心
前へ 次へ
全46ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング