するのだと言った。

     五

 その夜は心持ちよく眠られた。酒の酔いで、貧血性の頭は充血して……水に潤ったようになった。で、ぐっすり眠って、心持ちよく目を覚した。
 と、室の中に人がはいって来ている気配がした。自分は夜着を深くかぶっていたが、じっとして聞いていると、その人は裾の方にいるようだったが、やがて、違い棚で、
「コトン」とそっとグラスの壜を置いた音がした。
 自分はハッと思ったので、そっと夜着の襟をずらせて目を出すと、棚のうえに男の指が見えた。
 それが香油の壜をずっと奥の方に押していた。
 自分は声を出して笑おうかと思った。心では不愉快ではあったが、この男の大事なところを握ったのが、無性におかしく思われた。で、一つ声を出して笑ってやろうか。そして驚く顔でも見てやろうか、と思ったが、馬鹿げているような気がしたので、そのまま、目をつぶって眠ったような態《ふう》をしていた。
 と、その男は出て行った。

 自分は、又そのままうつらうつらして、床の中で考えていた。
「あ、今日は木村が(友人の名)着く日だ。」と思った。明日は従兄とも別れてこのT町を発つのだと思っていると、また、
前へ 次へ
全13ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
水野 葉舟 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング