#「ていま」に傍線]文學よりひどい事をするのです。兄君の心弱い、惡意のない美點を利用して、いろ/\に自分の利益を計つたり、其愛もない息女を娶つて莫大な富を併せたり、妻――紫上は夜床|避《サ》りの年齡に達した――と例のない程、長い共住みを續けて、奉謝生活の願ひを却けたり、若盛りの罪業の現報を見ながら尚、無意思に近い若妻を苦しめたり、殆、手を降さんばかりにして、其敵たる若い親族を死なしめたりしてゐる。
梗概的に知られて來た源氏の性格よりは、作者の表現意力の方が遙かに高い。源氏讀みには、かうした源氏の姿がすきになれなかつたのである。其まゝに曲解を續けて來たのだ。だから晩年になつて、源氏は外面上の整ひや調ひを失ふと同時に、貴族社會の欲望と意力を以て表現してゐる。とりすましてゐる美しい雛の御殿の夢ばかりは、書いて居なかつた。
此點から見ると、更科日記の著者などは、鑑賞に於て、氣分に沁みつく力と根強さとは、ずつと上にあります。
光源氏の晩年――若い頃の、後世の源氏讀みの人々から同感せられ易い、情の深い、行き屆いた心遣ひなどは、唯感傷的な作者の好みで、私にはおもしろくありません。從つて文學的にも嗜ま
前へ
次へ
全8ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
折口 信夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング