強曳《しよぴか》れて漸《やうや》く安堵《あんど》せる間《ま》も無く、青洟垂《あをばなたら》せる女の子を率ゐて、五十|余《あまり》の老夫《おやぢ》のこれも戸惑《とまどひ》して往《ゆ》きつ復《もど》りつせし揚句《あげく》、駅夫に曳《ひか》れて室内に押入れられ、如何《いか》なる罪やあらげなく閉《た》てらるる扉に袂《たもと》を介《はさ》まれて、もしもしと救《すくひ》を呼ぶなど、未《いま》だ都を離れざるにはや旅の哀《あはれ》を見るべし。
五人一隊の若き紳士等は中等室の片隅《かたすみ》に円居《まどゐ》して、その中に旅行らしき手荷物を控へたるは一人よりあらず、他は皆横浜までとも見ゆる扮装《いでたち》にて、紋付の袷羽織《あはせはおり》を着たるもあれば、精縷《セル》の背広なるもあり、袴《はかま》着けたるが一人、大島紬《おほしまつむぎ》の長羽織と差向へる人のみぞフロックコオトを着て、待合所にて受けし餞別《せんべつ》の瓶《びん》、凾《はこ》などを網棚《あみだな》の上に片附けて、その手を摩払《すりはら》ひつつ窓より首を出《いだ》して、停車場《ステエション》の方《かた》をば、求むるものありげに望見《のぞみみ》たりしが、やがて藍《あゐ》の如き晩霽《ばんせい》の空を仰ぎて、
「不思議に好い天気に成つた、なあ。この分なら大丈夫じや」
「今晩雨になるのも又一興だよ、ねえ、甘糟《あまかす》」
黒餅《こくもち》に立沢瀉《たちおもだか》の黒紬《くろつむぎ》の羽織着たるがかく言ひて示すところあるが如き微笑を洩《もら》せり。甘糟と呼れたるは、茶柳条《ちやじま》の仙台平《せんだいひら》の袴を着けたる、この中にて独《ひと》り頬鬚《ほほひげ》の厳《いかめし》きを蓄《たくは》ふる紳士なり。
甘糟の答ふるに先《さきだ》ちて、背広の風早《かざはや》は若きに似合はぬ皺嗄声《しわがれごゑ》を振搾《ふりしぼ》りて、
「甘糟は一興で、君は望むところなのだらう」
「馬鹿言へ。甘糟の痒《かゆ》きに堪《た》へんことを僕は丁《ちやん》と洞察《どうさつ》してをるのだ」
「これは憚様《はばかりさま》です」
大島紬の紳士は黏着《へばりつ》いたるやうに靠《もた》れたりし身を遽《にはか》に起して、
「風早、君と僕はね、今日は実際犠牲に供されてゐるのだよ。佐分利《さぶり》と甘糟は夙《かね》て横浜を主張してゐるのだ。何でもこの間|遊仙窟《ゆうせんくつ》を見出して来たのだ。それで我々を引張つて行つて、大いに気焔《きえん》を吐く意《つもり》なのさ」
「何じやい、何じやい! 君達がこの二人に犠牲に供されたと謂《い》ふなら、僕は四人の為に売られたんじや。それには及ばんと云ふのに、是非浜まで見送ると言うで、気の毒なと思うてをつたら、僕を送るのを名として君達は……怪《け》しからん事《こつ》たぞ。学生中からその方は勉強しをつた君達の事ぢやから、今後は実に想遣《おもひや》らるるね。ええ、肩書を辱《はづかし》めん限は遣るも可《よ》からうけれど、注意はしたまへよ、本当に」
この老実の言《げん》を作《な》すは、今は四年《よとせ》の昔|間貫一《はざまかんいち》が兄事《けいじ》せし同窓の荒尾譲介《あらおじようすけ》なりけり。彼は去年法学士を授けられ、次いで内務省試補に挙《あ》げられ、踰えて一年の今日《こんにち》愛知県の参事官に栄転して、赴任の途に上れるなり。その齢《よはひ》と深慮と誠実との故《ゆゑ》を以つて、彼は他の同学の先輩として推服するところたり。
「これで僕は諸君へ意見の言納《いひをさめ》じや。願《ねがは》くは君達も宜《よろし》く自重してくれたまへ」
面白く発《はや》りし一座も忽《たちま》ち白《しら》けて、頻《しきり》に燻《くゆ》らす巻莨《まきたばこ》の煙の、急駛《きゆうし》せる車の逆風《むかひかぜ》に扇《あふ》らるるが、飛雲の如く窓を逸《のが》れて六郷川《ろくごうがわ》を掠《かす》むあるのみ。
佐分利は幾数回《あまたたび》頷《うなづ》きて、
「いやさう言れると慄然《ぞつ》とするよ、実は嚮《さつき》停車場《ステエション》で例の『美人《びじ》クリイム』(こは美人の高利貸を戯称せるなり)を見掛けたのだ。あの声で蜥蜴啖《とかげくら》ふかと思ふね、毎《いつ》見ても美いには驚嘆する。全《まる》で淑女《レディ》の扮装《いでたち》だ。就中《なかんづく》今日は冶《めか》してをつたが、何処《どこ》か旨《うま》い口でもあると見える。那奴《あいつ》に搾《しぼ》られちや克《かな》はん、あれが本当の真綿で首だらう」
「見たかつたね、それは。夙《かね》て御高名は聞及んでゐる」
と大島紬《おほしまつむぎ》の猶《なほ》続けんとするを遮《さへぎ》りて、甘糟の言へる。
「おお、宝井が退学を吃《く》つたのも、其奴《そいつ》が債権者の重《おも》なる者だと云ふぢやないか。余程好い女ださうだね。黄金《きん》の腕環なんぞ篏《は》めてゐると云ふぢやないか。酷《ひど》い奴な! 鬼神のお松だ。佐分利はその劇なるを知りながら係《かか》つたのは、大いに冒険の目的があつて存するのだらうけれど、木乃伊《ミイラ》にならんやうに褌《ふんどし》を緊《し》めて掛るが可いぜ」
「誰《たれ》か其奴《そいつ》には尻押《しりおし》が有るのだらう。亭主が有るのか、或《あるひ》は情夫《いろ》か、何か有るのだらう」
皺嗄声《しわがれごゑ》は卒然としてこの問を発せるなり。
「それに就いては小説的の閲歴《ライフ》があるのさ、情夫《いろ》ぢやない、亭主がある、此奴《こいつ》が君、我々の一世紀|前《ぜん》に鳴した高利貸《アイス》で、赤樫権三郎《あかがしごんざぶろう》と云つては、いや無法な強慾で、加ふるに大々的|※[#「※」は「女+(徭−彳)」、82−10]物《いんぶつ》と来てゐるのだ」
「成程! 積極《しやくきよく》と消極と相触れたので爪《つめ》に火が※[#「※」は「火+(稻−禾)」、82−12]《とも》る訳だな」
大島紬が得意の※[#「※」は「言+(墟−土)」、82−13]浪《まぜかへし》に、深沈なる荒尾も已《や》むを得ざらんやうに破顔しつ。
「その赤樫と云ふ奴は貸金の督促を利用しては女を弄《もてあそ》ぶのが道楽で、此奴《こいつ》の為に汚《けが》された者は随分意外の辺《へん》にも在るさうな。そこで今の『美人《びじ》クリイム』、これもその手に罹《かか》つたので、原《もと》は貧乏士族の娘で堅気であつたのだが、老猾《おやぢ》この娘を見ると食指大いに動いた訳で、これを俘《とりこ》にしたさに父親に少しばかりの金を貸したのだ。期限が来ても返せん、それを何とも言はずに、後から後からと三四度も貸して置いて、もう好い時分に、内に手が無くて困るから、半月ばかり仲働《なかばたらき》に貸してくれと言出した。これはよしんば奴の胸中が見え透いてゐたからとて、勢ひ辞《ことわ》りかねる人情だらう。今から六年ばかり前の事で、娘が十九の年|老猾《おやぢ》は六十ばかりの禿顱《はげあたま》の事だから、まさかに色気とは想はんわね。そこで内へ引張つて来て口説いたのだ。女房といふ者は無いので、怪しげな爨妾然《たきざはりぜん》たる女を置いてをつたのが、その内にいつか娘は妾同様になつたのはどうだい!」
固唾《かたづ》を嚥《の》みたりし荒尾は思ふところありげに打頷《うちうなづ》きて、
「女といふ者はそんなものじやて」
甘糟はその面《おもて》を振仰ぎつつ、
「驚いたね、君にしてこの言あるのは。荒尾が女を解釈せうとは想はなんだ」
「何故かい」
佐分利の話を進むる折から、※[#「※」は「さんずい+氣」、83−12]車《きしや》は遽《にはか》に速力を加へぬ。
佐「聞えん聞えん、もつと大きな声で」
甘「さあ、御順にお膝繰《ひざくり》だ」
佐「荒尾、あの葡萄酒《ぶどうしゆ》を抜かんか、喉《のど》が渇《かわ》いた。これからが佳境に入《い》るのだからね」
甘「中銭《なかせん》があるのは酷《ひど》い」
佐「蒲田《かまだ》、君は好い莨《たばこ》を吃《す》つてゐるぢやないか、一本|頂戴《ちようだい》」
甘「いや、図に乗ること。僕は手廻《てまはり》の物を片附けやう」
佐「甘糟、※[#「※」は「火+卒」、84−2]児《マッチ》を持つてゐるか」
甘「そら、お出《いで》だ。持参いたしてをりまする仕合《しあはせ》で」
佐分利は居長高《ゐたけだか》になりて、
「些《ちよつ》と点《つ》けてくれ」
葡萄酒の紅《くれなゐ》を啜《すす》り、ハヴァナの紫を吹きて、佐分利は徐《おもむろ》に語《ことば》を継ぐ、
「所謂《いはゆる》一朶《いちだ》の梨花海棠《りかかいどう》を圧してからに、娘の満枝は自由にされて了《しま》つた訳だ。これは無論親父には内証だつたのだが、当座は荐《しき》つて帰りたがつた娘が、後には親父の方から帰れ帰れ言つても、帰らんだらう。その内に段々様子が知れたもので、侍|形気《かたぎ》の親父は非常な立腹だ。子でない、親でないと云ふ騒になつたね。すると禿《はげ》の方から、妾だから不承知なのだらう、籍を入れて本妻に直すからくれろといふ談判になつた。それで逢つて見ると娘も、阿父《おとつ》さん、どうか承知して下さいは、親父|益《ますま》す意外の益す不服だ。けれども、天魔に魅入られたものと親父も愛相《あいそ》を尽《つか》して、唯《ただ》一人の娘を阿父さん彼自身より十歳《とを》ばかりも老漢《おやぢ》の高利貸にくれて了つたのだ。それから満枝は益す禿の寵《ちよう》を得て、内政を自由にするやうになつたから、定めて生家《さと》の方へ貢《みつ》ぐと思の外、極《きめ》の給《もの》の外は塵葉《ちりつぱ》一本|饋《や》らん。これが又禿の御意《ぎよい》に入つたところで、女め熟《つらつ》ら高利《アイス》の塩梅《あんばい》を見てゐる内に、いつかこの商売が面白くなつて来て、この身代《しんだい》我物と考へて見ると、一人の親父よりは金銭《かね》の方が大事、といふ不敵な了簡《りようけん》が出た訳だね」
「驚くべきものじやね」
荒尾は可忌《いまは》しげに呟《つぶや》きて、稍《やや》不快の色を動《うごか》せり。
「そこで、敏捷《びんしよう》な女には違無い、自然と高利《アイス》の呼吸を呑込んで、後には手の足りん時には禿の代理として、何処《どこ》へでも出掛けるやうになつたのは益す驚くべきものだらう。丁度一昨年|辺《あたり》から禿は中気が出て未《いま》だに動けない。そいつを大小便の世話までして、女の手一つで盛《さかん》に商売をしてゐるのだ。それでその前年かに親父は死んだのださうだが、板の間に薄縁《うすべり》を一板《いちまい》敷いて、その上で往生したと云ふくらゐの始末だ。病気の出る前などはろくに寄せ付けなんださうだがな、残刻と云つても、どう云ふのだか余り気が知れんぢやないかな――然《しか》し事実だ。で、禿はその通の病人だから、今ではあの女が独《ひとり》で腕を揮《ふる》つて益す盛に遣《や》つてゐる。これ則《すなは》ち『美人《びじ》クリイム』の名ある所以《ゆゑん》さ。
年紀《とし》かい、二十五だと聞いたが、さう、漸《やうや》う二三とよりは見えんね。あれで可愛《かはゆ》い細い声をして物柔《ものやはらか》に、口数《くちかず》が寡《すくな》くつて巧い言《こと》をいふこと、恐るべきものだよ。銀貨を見て何処の国の勲章だらうなどと言ひさうな、誠に上品な様子をしてゐて、書替《かきかへ》だの、手形に願ふのと、急所を衝《つ》く手際《てぎは》の婉曲《えんきよく》に巧妙な具合と来たら、実に魔薬でも用ゐて人の心を痿《なや》すかと思ふばかりだ。僕も三度ほど痿《なや》されたが、柔能く剛を制すで、高利貸《アイス》には美人が妙! 那彼《あいつ》に一国を預ければ輙《すなは》ちクレオパトラだね。那彼には滅されるよ」
風早は最も興を覚えたる気色《けしき》にて、
「では、今はその禿顱《はげ》は中風《ちゆうふう》で寐《ね》たきりなのだね、一昨年《をととし》から? それでは何か虫があるだらう。有る、有る、それくらゐの女で神妙にしてゐるものか、無いと見
前へ
次へ
全71ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
尾崎 紅葉 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング