たのを、却って反撥的に出て、平然と三階に落着けるようになった。
「僕は此処にじっとしてるのが好きだ」と彼は女中達に云った。
 窓を開け放すと、高い建物の間に挾ってる低い屋根並の彼方に、街路の灯が点々と連っていた。それが、遠くに聞きなされる電車の響きに包まれて、ちらちら戦いてるように見えた。晴れた晩には、奥深く澄みきってる寒空《さむぞら》の一部に、凄いほど冴えてる星の群が見えた。月の光りが射す時には、露か霜かに濡れてる近くの屋根の瓦が、鱗のような冷たさに一枚々々光っていた。周平はそれらの景色を眺めながら、云い知れぬ悲壮な気持になっていった。保子のことが――庭に屈んでる所をじっと彼女から見られたこと、月末に或る落語家の独演に誘われたこと、不自由なことがあったらいつでも仰しゃいと云われたこと、用もないのに用ありげな口調で長く待たせられたこと、月曜日をなまけて暫く行かないでいるといきなり叱りつけられたこと、着物の縫い直しを女中にして貰ったこと、長い間二人で黙って坐っていたこと、手の爪を切れと云われたこと――などのいろんなことが、頭の中に一時に湧き上って、捨て去ろうとしてる幻が空遠くに浮出してくる。何かに縋りつかないではおれない気持だった。冷たい夜の空気が窓から流れ込んできて、その気持を益々痛切になしてくれるのが、今は却って快《こころよ》かった。
 その窓を、お清がやって来てはいつも閉めた。
「寒いじゃありませんか。」
「そんなら煖爐《ストーヴ》でも据えてくれるがいいよ。」
「いくら煖爐を置いたって、あなたみたいに開け放しちゃ、何にもならないわよ。」
 窓を閉められて、お清の顔をじっと見てると、周平は俄に寒さを感じ出した。足先と手先とに二つ火鉢を置いていても、ちっとも暖くなかった。
「それ御覧なさい、震えてるじゃないの。」
 彼女も肩をすぼめて火鉢の上に屈み込んだ。真白な頸筋から甘酸《あまず》っぱい匂いが洩れてきた。周平は眼を外らして、冷たくなった杯を口へ運んだ。
「熱いのを持って来ましょうか。」
「ああ。」と彼は機械的に返辞をした。
 新らしい銚子を持って来る時、お清は扉を開くと同時に、一寸微笑んで睥むような眼付をした。それがともすると、保子の眼付によく似ていた。周平は気持が胸の底へ底へと沈み込んでいった。何も話の種が見つからなかった。お清も別に話題を探すらしくもなかった。
「何を黙って考え込んでるの。」と彼女は云った。
「君の方が黙ってるじゃないか。」
「あなたの所へ来ると何だかしんみりしちゃうのよ。」そして彼の眼をちらと覗き込んで、急に早口で云った。「余り他で饒舌り疲れたせいかしら。」
「そんなら、疲れたらいつでもやって来るさ。」
「そうね。」
 と云いながら彼女は、何処にも疲れた風はなく、暫くするとまたすぐに室を出て行った。
 お清が出てゆくと同時に、周平は立上って室の中を歩きだした。卓子のまわりを二三回した後、また椅子に腰を下ろして火鉢にかじりついた。
 室の空気が冷たかった。彼の心も冷たくなっていた。白い天井の方だけが明るくて隅々が薄暗く思われる、裸壁の狭い室に、一人取残されたような自分自身を見出すのが、堪らなく淋しかった。お清を前にして酔っ払ってゆくことは、捨鉢な好奇な気持を煽り立てる力となったが、お清が室から出ていった後は、どうにも出来ない淋しさに囚えられた。その淋しさをじっと我慢してると、もう身動きをするのも厭なほど気がめいりこんでしまった。
 暫くしてお清がまたやって来ても、彼は火鉢の上に伏せた顔を挙げなかった。
「どうしたの……怒ってるの?」
 お清は寄ってきて、彼の顔を覗き込んだ。彼は黙っていた。
「およしなさいよ、考え込むのは。それでなくっても、この室は何だか淋しくていけないわ」
 彼はぼんやり彼女の顔を眺めた。いつも忙しそうにあちらこちら往き来してるのが、彼には腑に落ちなかった。どの家でも、またこの家でも、他の女中は大抵同じ所にじっとしているものなのに、お清一人が例外だった。
「君はどうしてそう方々の室を飛び廻るんだい。」と彼は云った。
「私が行かなけりゃ治りがつかないからよ。」
「なんだ、威張るなよ。」
 お清は声高く笑って、煙草に火をつけた。その煙をふーっと口の先で吐きながら云った。
「私一つ所にじっとしているのは嫌い、気づまりでいけないから。……でもあなただけは例外よ。」
 それでも、煙草を一本吸ってしまうと、また出て行こうとした。周平はいきなりその袖を捉えた。
「何処へ行くんだい。」
「一寸|階下《した》のお客をみてくるのよ。待っていらっしゃい、じきに来るから。」
 そして彼女はにっこり笑ってみせた。然し彼は袖を離さなかった。
「困るわねえ。……ほんとに忙しいのよ。」
「嘘云うない。他に女中達がいるじ
前へ 次へ
全74ページ中51ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング