の声が響いた。二人はがばと立ち上って光子の病床にかけつけた。
 光子は床の上に仰向に倒れていた。歯をくいしばり、眼は上眼瞼《うわまぶた》のうちに引きつけて白眼ばかりが覗いていた。そしてしきりに両手で胸の所を掻きむしるようにしていたが、その手は胸に届いていなかった。胸の中で、ぐぐぐぐと物の鳴る音がした。その息をつめた瞬間が、執拗な生命が自分の上に押しかぶさった物をはねのけようとしている時間が、どれだけ続いたか誰も知らなかった。そして終りに何かぐるっという響きが胸の中に転ると、かっと真紅な血潮が彼女の口から迸り出た。そしてその血潮の中に彼女はぐたりと手を伸した。はーっと長く引いた軽い呼気が彼女の血にまみれた口から出た。
 呼び迎えられた医者は首を傾けた。そして「病院に入れなければ。」と云った。然しそれは如何にしても事情が許さなかった。そして兎も角も[#「兎も角も」は底本では「免も角も」]そのままにして看護婦だけがつけられた。小母《おば》さんは壮助と羽島さんとのそういう相談を外にして、光子の枕頭でしきりに涙を流していた。
 その時の問題が今再び壮助に返って来た。
「病院に入れなければ……。」
前へ 次へ
全50ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング