てそんなことは構わないと、問題にもしません。それで私はなお腹が立ちました。
 丁度その頃、私は平賀さんから頼まれて、或る御宅へ、夜の園遊会みたいなものの手伝いに行きました。広い庭に桜の花が見事に咲きかけていて、篝火がたいてあり、おでんや鮨の屋台が出ていました。お客は十二三人で、芸者衆も四五人来ているのに、何で私までも……と思っていますと、やがて、平賀さんから、向うにいる背の低い痩せた精力的な人を指し示され、あの人のところへ行って、戦争の話でも酒の話でも飛行機の話でも、何でもいいからきっかけをつくって、会社の増資が果して行われるかどうか、それだけを聞き出してもらいたいと頼まれました。そして私はそこの主人から、このひとも福岡の出身だといって例の人に紹介されました。それからとにかく増資のことを大体聞き出しましたが、そういう風ないきさつは、実家にいる時、また結婚先でも、いろいろ耳にしたことがありましたのに、その時だけは、へんに憤慨めいた気持がわいてきました。
 いろいろなことで、むしゃくしゃし、腹が立ち、自分自身が穢らわしくなり、そして今村さんの少し取乱した様子を見ますと、あの時のことが、あの
前へ 次へ
全35ページ中24ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング