だかそれが出来なかった。で苛ら苛らしながら、いくら頼んでも姉は連れて行ってくれないとだけ答えた。
「そう。でも……。」
彼女はまだ不思議そうに私の顔を見守っていた。私は無理に頼んだ。
「後で叱られやしないの。」
「大丈夫だい。叱られたって平気だよ。僕は意趣返をしてやるんだ。」
「なにを生意気云ってるの。」
だがその時、彼女は眼をちらっと光らした。とそれがすぐにくるくると動いた。
「いいわ。連れてってあげよう。……だけど……。」と彼女は暫く考え込んだ。「こうするといいわ。あたしが連れて行くと怨まれるかも知れないから、時間をきめていらっしゃい。ね、いいでしょう。一人で来られるでしょう。その時間にあたしが待っててあげるわ。」
一度決心すると、彼女はなぜかひどく面白がっていた。そして、翌々日が階下の番だから、その七時に待ってると云い出した。
「昼間はいないかも知れないから、晩の方がいいわよ。でも家から出られて……。そう、じゃあ屹度よ。間違えると承知しないわよ。あの……神保町の四つ角に交番があるでしょう。知ってて……。そう。あの交番の時計がきっかり七時になったら、一二一二って歩いてくるのよ
前へ
次へ
全64ページ中43ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
豊島 与志雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング