りも遥かに完全な世界なのだ。記憶は既に生存していないものに生命《いのち》をあたえるのだ。
私の手はワナワナ顫《ふる》えた、眼はくもってしまった。だが私は彼がその手紙の中で語っている一部始終を読み返した。私は歔欷《むせびな》いている自分の哀れな心の中に痛い傷痕をかんじて、我知らず手足を折られでもした者のように呻《うめ》き声を放った。
私はそこで河をひとが溯《さかのぼ》るように、自分の歩んで来た一生をこうして逆に辿って行った。私は自分がその名さえ覚えていなかったほど久しい前から忘れてしまっていた人たちのことを思い出した。その人たちの面影だけが私の心の中に生きて来た。私は母から来た手紙の中に、むかし家で使っていた雇人や私たちの住んでいた家の形や、子供のあたま[#「あたま」に傍点]について※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]るような他愛もない小さな事を見出した。
そうだ、私は突然母の旧《ふる》いおつくりを思い出したのだった。すると、母の俤《おもかげ》は母親がその時時《ときとき》の流行を逐《お》うて著《き》ていた着物や、次から次へ変えた髪飾りに応じて変った顔をして泛《うか》んで来た。
前へ
次へ
全15ページ中11ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
モーパッサン ギ・ド の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング