うと私どもは闇《やみ》から明るみへ出たほど幸福な時代に生れ合いました。明治維新の王政復古と共に、今上《きんじょう》陛下は武門政治を初め一切の有害無用な旧習を破壊遊ばし、併《あわ》せて汎《ひろ》く新智識を世界に求める事を奨《すす》め給い、学問、技術、言論、信教、出版等あらゆる思想行動の自由を御許しになり、生命、財産等の人権を御保障になっております。五カ条の御誓文、憲法、教育勅語、これらを拝読致せば新代の日本国民は全く不合理な前代の因襲道徳から解放せられ、聖代の自由なる空気の中に自己の特性を発揮しつつ社会を営んで行く事の出来る新道徳を御示しになっております。かような前例のない聖代に際会しておりながら、なお世の中には前代の夢を見ている人たちが多くあって、道徳が腐敗したとか澆季《ぎょうき》になったとか歎息するのは怪《け》しからん事だと存じます。只今は明治の新道徳が何処《どこ》まで実行せられているかという事を※[#「手扁+僉」、第3水準1−84−94、63−13]《けん》して、それを各自に奨励し合うべき時でこそあれ、最早旧道徳の頽廃《たいはい》などを慨歎する時ではありません。いわんや孔子教《こう
前へ 次へ
全13ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
与謝野 晶子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング