。
「まあピエルで満足しとくさ。その代りピエルなら、追っては目出度くナタシアとも結婚出来ようと云うもんだ。」
野村もこれには狼狽《ろうばい》したものと見えて、しばらくは顔を所斑《ところまだら》に赤くしたが、それでも声だけはゆっくりした調子で、
「僕はピエルじゃない。と云って勿論アンドレエでもないが――」
「ないが、とにかく初子女史《はつこじょし》のナタシアたる事は認めるだろう。」
「そうさな、まあ御転婆《おてんば》な点だけは幾分認めない事もないが――」
「序《ついで》に全部認めちまうさ。――そう云えばこの頃初子女史は、『戦争と平和』に匹敵《ひってき》するような長篇小説を書いているそうじゃないか。どうだ、もう追《おっ》つけ完成しそうかね。」
俊助はようやく鋒芒《ほうぼう》をおさめながら、短くなった金口《きんぐち》を灰皿の中へ抛《ほう》りこんで、やや皮肉にこう尋ねた。
六
「実はその長篇小説の事で、今日は君に来て貰ったんだが。」
野村は鉄縁《てつぶち》の眼鏡を外《はず》すと、刻銘《こくめい》に手巾《ハンケチ》で玉の曇りを拭いながら、
「初子《はつこ》さんは何でも、
前へ
次へ
全105ページ中16ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング