新しい『女の一生』を書く心算《つもり》なんだそうだ。まあ 〔Une Vie a` la Tolstoi:〕 と云う所なんだろう。そこでその女主人公《じょしゅじんこう》と云うのが、いろいろ数奇《さっき》な運命に弄《もてあそ》ばれた結果だね。――」
「それから?」
俊助《しゅんすけ》は鼻を黄水仙の鉢へ持って行きながら、格別気乗りもしていなさそうな声でこう云った。が、野村は細い眼鏡の蔓《つる》を耳の後《うしろ》へからみつけると、相不変《あいかわらず》落着き払った調子で、
「最後にどこかの癲狂院《てんきょういん》で、絶命する事になるんだそうだ。ついてはその癲狂院の生活を描写したいんだが、生憎《あいにく》初子さんはまだそう云う所へ行って見た事がない。だからこの際《さい》誰かの紹介を貰って、どこでも好《い》いから癲狂院を見物したいと云っているんだ。――」
俊助はまた金口《きんぐち》に火を付けながら、半ば皮肉な表情を浮べた眼で、もう一度「それから?」と云う相図《あいず》をした。
「そこで君から一つ、新田《にった》さんへ紹介してやって貰いたいんだが――新田さんと云うんだろう。あの物質主義者《マテリ
前へ
次へ
全105ページ中17ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング