ならぬ。けれども冷酷に言ひ放せば、それは丸善株式会社の我々に与へた恩恵と五十歩百歩の間にあるものである。少くとも所謂趣味に富んだ富豪或は富豪の息子の我々に与へ得る恩恵と五十歩百歩の間にあるものである。僕はかう云ふ恩恵の前に感謝の意を表するのを辞するものではない。しかし唯その為にのみ蒹葭堂主人を賛美するのは――第一に天下のペエトロンなるものを己惚《うぬぼ》れさせるだけでも有害である!
もう一度便宜上繰り返すと、巽斎の後代に伝へたものは僅かに数巻の詩文集と数幀の山水とのあるばかりである。もし蒹葭堂コレクシヨンの当代に与へた恩恵の外に、巽斎の真価を見出さうとすれば、どうしても是等の作品に――少くともちよつと前に挙げた一幀の春山図に立ち帰らなければならぬ。あの画中に磅※[#「石+(くさかんむり/溥)」、第3水準1−89−18]する春はたとへば偉大なる大雅のやうに、造化を自家の鍋の中に溶した無上の甘露味《かんろみ》には富んでゐない。と云つて又蕪村のやうに、独絶の庖丁を天地に加へた俊爽の風のないことも確かである。が、少しも凡庸ではない。丁度大きい微笑に似た、うらうらと明るい何ものかはおのづから紙
前へ
次へ
全43ページ中37ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング