係上、僕は一度も話したことはありません。尤も嘴の反り上つた、一癖あるらしい顔だけは度たび写真でも見かけてゐました。
「ロツクも天才には違ひない。しかしロツクの音楽は君の音楽に溢れてゐる近代的情熱を持つてゐない。」
「君はほんたうにさう思ふか?」
「さう思ふとも。」
 するとクラバツクは立ち上るが早いか、タナグラの人形をひつ掴み、いきなり床の上に叩きつけました。ラツプは余程驚いたと見え、何か声を挙げて逃げようとしました。が、クラバツクはラツプや僕にちよつと「驚くな」と云ふ手真似をした上、今度は冷やかにかう言ふのです。
「それは君も亦俗人のやうに耳を持つてゐないからだ。僕はロツクを恐れてゐる。……」
「君が? 謙遜家を気どるのはやめ給へ。」
「誰が謙遜家を気どるものか? 第一君たちに気どつて見せる位ならば、批評家たちの前に気どつて見せてゐる。僕は――クラバツクは天才だ。その点ではロツクを恐れてゐない。」
「では何を恐れてゐるのだ?」
「何か正体の知れないものを、――言はばロツクを支配してゐる星を。」
「どうも僕には腑に落ちないがね。」
「ではかう言へばわかるだらう。ロツクは僕の影響を受けな
前へ 次へ
全77ページ中40ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング