ヘ兄を見上ながら、体中《からだじゅう》の血が生き生きと、急に両頬へ上るのを感じた。
「この二三日悪くってね。――十二指腸の潰瘍《かいよう》なんだそうだ。」
「そうか。そりゃ――」
慎太郎はやはり冷然と、それ以上何も云わなかった。が、その母譲りの眼の中には、洋一が予期していなかった、とは云え無意識に求めていたある表情が閃《ひらめ》いていた。洋一は兄の表情に愉快な当惑を感じながら、口早に切れ切れな言葉を続けた。
「今日は一番苦しそうだけれど、――でも兄さんが帰って来て好かった。――まあ早く行くと好いや。」
車夫は慎太郎の合図《あいず》と一しょに、また勢いよく走り始めた。慎太郎はその時まざまざと、今朝《けさ》上《のぼ》りの三等客車に腰を落着けた彼自身が、頭のどこかに映《うつ》るような気がした。それは隣に腰をかけた、血色の好い田舎娘の肩を肩に感じながら、母の死目《しにめ》に会うよりは、むしろ死んだ後に行った方が、悲しみが少いかも知れないなどと思い耽《ふけ》っている彼だった。しかも眼だけはその間も、レクラム版のゲエテの詩集へぼんやり落している彼だった。……
「兄さん。試験はまだ始らなかった?
前へ
次へ
全60ページ中34ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング