あ、玄米から拵《こしら》へた珈琲。――何だか可笑《をか》しいと思つてゐた。ゼンマイつて八百屋《やほや》にあるものでせう?」
 保吉は二人の後ろ姿を眺めた。同時に又天使の来てゐるのを感じた。天使はハムのぶら下つた天井のあたりを飛揚したまま、何にも知らぬ二人の上へ祝福を授けてゐるのに違ひない。尤も燻製《くんせい》の鯡《にしん》の匂に顔だけはちよいとしかめてゐる。――保吉は突然燻製の鯡を買ひ忘れたことを思ひ出した。鯡は彼の鼻の先に浅ましい形骸を重ねてゐる。
「おい、君、この鯡をくれ給へ。」
 女は忽ち振り返つた。振り返つたのは丁度ゼンマイの八百屋にあることを察した時である。女は勿論その話を聞かれたと思つたのに違ひない。猫に似た顔は目を挙げたと思ふと見る見る羞かしさうに染まり出した。保吉は前にも云ふ通り、女が顔を赤めるのには今までにも度たび出合つてゐる。けれどもまだこの時ほど、まつ赤になつたのを見たことはない。
「は、鯡を?」
 女は小声に問ひ返した。
「ええ、鯡を。」
 保吉も前後にこの時だけは甚だ殊勝《しゆしよう》に返事をした。
 かう云ふ出来事のあつた後、二月ばかりたつた頃であらう、確か翌年《よ
前へ 次へ
全15ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
芥川 竜之介 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング