」の注記]うに困ってゐたのにちがひない
寒む[#「む」に「ママ」注記]い風に吹かれて
明るい糸屋の店先きに立つて話してゐる幼い女の子達よ
返事に困つてゐる女の子に返事を強ひないで呉れ給へ
一日
君は何か用が出来て来なかつたのか
俺は一日中待つてゐた
そして
夕方になつたが
それでも 暗くなつても来るかも知れないと思つて待つてゐた
待つてゐても
とうとう君は来なかつた
君と一緒に話しながら食はふ[#「ふ」に「ママ」注記]と思つた葡萄や梨は
妻と二人で君のことを話しながら食べてしまつた
白い手
うとうと と
眠りに落ちそ[#「そ」に「ママ」注記]うな
昼――
私のネクタイピンを
そつとぬかうとするのはどなたの手です
どうしたことかすつかり疲れてしまつて
首があがらないほどです
ね
レモンの汁を少し部屋にはじいて下さい
十一月の晴れた十一時頃
じつと
私をみつめた眼を見ました
いつか路を曲がらうとしたとき
突きあたりさうになつた少女の
ちよつとだけではあつたが
私の眼をのぞきこんだ眼です
私は 今日も眼を求めてゐた
十一月の晴れわたつた十一時頃の
室に
前へ
次へ
全31ページ中14ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
尾形 亀之助 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング