ろうかと、待っていました。
 それから、みんなは、うんとやしの木のそばへ近づきました。その時、私は、木の枝に、猿《さる》がたくさんのぼっているのに、気がつきました。そして、その猿は、私たちを見つけるが早いか、ぐんぐん上の方へのぼってゆきました。すると、みんなは一せいに、この猿に向って、石を拾っては投げ、拾っては投げはじめました。
 私は、ずいぶんひどいことをすると思いました。それで、
「どうして、そんなことをするんです。猿は何にも、悪いことなんか、しやしないじゃありませんか。」と、聞きました。
 しかし、すぐに、そのわけがわかりました。猿が、やしの実をもいで、どんどん、こちらへ投げはじめましたから。
 私たちは、大いそぎで、そのやしの実を拾って、袋へ入れました。それから、またまた石を投げました。すると、猿も、ますます、やしの実を投げてよこしました。
 みんなの袋がいっぱいになってから、町へ帰りました。そして商人に売りました。
 私は、それからまもなく、バクダッドへ帰って来ました。帰りみち、方々の島へよって、はっかだの、きゃらの木だの、真珠《しんじゅ》だのを買いあつめました。
 そして、
前へ 次へ
全68ページ中51ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
菊池 寛 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング