だ」
「あの声、ぼくなんべんもどこかできいた」
「ぼくだって、林の中や川で、何べんも聞いた」
ごとごとごとごと、その小さなきれいな汽車は、そらのすすきの風にひるがえる中を、天の川の水や、三角点《さんかくてん》の青じろい微光《びこう》の中を、どこまでもどこまでもと、走って行くのでした。
「ああ、りんどうの花が咲《さ》いている。もうすっかり秋だねえ」カムパネルラが、窓《まど》の外を指《ゆび》さして言《い》いました。
線路《せんろ》のへりになったみじかい芝草《しばくさ》の中に、月長石《げっちょうせき》ででも刻《きざ》まれたような、すばらしい紫《むらさき》のりんどうの花が咲《さ》いていました。
「ぼく飛《と》びおりて、あいつをとって、また飛《と》び乗《の》ってみせようか」ジョバンニは胸《むね》をおどらせて言《い》いました。
「もうだめだ。あんなにうしろへ行ってしまったから」
カムパネルラが、そう言《い》ってしまうかしまわないうち、次《つぎ》のりんどうの花が、いっぱいに光って過《す》ぎて行きました。
と思ったら、もう次《つぎ》から次《つぎ》から、たくさんのきいろな底《そこ》をもったりんど
前へ
次へ
全110ページ中29ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮沢 賢治 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング