トは前屈《まえかが》みになり、小声をぐっと小田島へ寄せた。
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
――スペインの前の執権、プリモ・ド・リヴェラは、正義振って遊楽地の賭博を禁止したのよ。で、政府に収入がなくなったばかりで無く、遊楽地という遊楽地は火の消えた様に寂《さび》れる仕末…………ここから海岸伝いで国境を越えたサン・セバスチアンが宜い例ですよ。何年かあの港は賑な遊び場だったのに、禁止後|忽《たちま》ちスペインのなかでも極《ごく》平凡な工業港に変っちまいました。それで今度の政府は大々的に賭博の復興をもくろんだの。私の秘密な任務は、その復興策の参考の為に、フランス遊楽地の繁栄策を探ることだったの。そしてまあ、私のやれる迄はやったのですけど第一番に賭博場《カジノ》の探偵長ボリス・ナーデルの眼についたらしいのよ。
――ふうむ。それで君、何うしても今夜スペインへ送還されるの。
――ええ、どうしてもよ。そして帰った処で今も云った様に政変は明日起るかも知れないスペインなんです。私はあなたにいま一生の最後のさよなら[#「さよなら」に傍点]を云って置くのが利口だと思うのよ。
[#ここで字下げ終わり]
 彼女はしげしげ小田島の顔を見乍ら手を差し出した。彼もその手を握り返したが、力は無かった。
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
――仕方が無いなあ、それが君の運命なら。
[#ここで字下げ終わり]
 イベットは顔の緊張を解いてベンチから立ち上った。そして乗馬服の胴を撫で、スカートを軽く二つ三つ叩くと俯向き加減に歩き出した。が、ベンチから未だ腰を揚げ得ないで思案に暮れて居る小田島を再び振り返ったイベットは、もういつもの快活なイベットの張のある顔に返って居た。そしてその顔へ少しの媚《こび》さえ湛《たた》えて小田島の側へ戻り肩越しに彼の顔を覗き込んだ。
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
――ムッシュウ・小田島! あなた私に、何か欲しいものは無い?
[#ここで字下げ終わり]
 彼はだしぬけに云われて狼狽《うろた》えた。
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
――ほ、ほ、ほ、ほ、判らない? ムッシュウ・小田島。
[#ここで字下げ終わり]
 小田島は手足まで赫くした。
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
――……………………。
――私、どうしても嫌いな
前へ 次へ
全28ページ中21ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岡本 かの子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング