めんの小ぶとんに、緋ぢりめんの紐《ひも》のついたのを背にあてて、紐を胸でむすんでさげていた。その女《ひと》が狆《ちん》を抱いて、夕方遊びに出るのを見るのがあたしは大好きだった。
大丸の小僧はみんな馬鹿なのかと思ったことがある。大きな姿《なり》をして、頭髪をおかっぱのようにして、中には胸にあぶらや[#「あぶらや」に傍点]のような茶色の切れをかけていた――お茶盆をもって、アーアーと節をつけて、店のはなっさきを行ったり来たりしていたからだ。アーアーというのは、おはいりという事なのだといったが、眺めていると好い気持ちではなかった。
大丸と向いあった角に仏具屋があって、その横に交番があったが、ある日引っこしをした。人夫が交番へ丸太ン棒を通して担いでいってしまったので吃驚《びっくり》した。でも交番がとれて四ツ角が広くなったのは具合がよかった。何事もみんな物珍らしいことはこの四ツ角に立って見物する最上の場所だったから――
住吉踊《すみよしおどり》の一隊が来てかっぽれを踊ると、大きな渦になって見物がとりまいた。梅坊主《うめぼうず》の連中は夕方にやってくるのでよく人が寄った。お正月の出初《でぞめ》も賑やかだった。下町の纏《まとい》は大概あつまって、ずっと大伝馬町から油町通りに列をひいて揃って梯子《はしご》乗りをする。それよりも大丸の年中行事は、諸国から出開帳《でがいちょう》の諸仏、諸神のお小休みだ。譬《いわ》ば嵯峨《さが》のお釈迦《しゃか》様が両国の回向院《えこういん》でお開帳だとか、信濃《しなの》の善光寺様の出開帳だとか――そのうちでも日蓮宗は華《はな》やかだった。小伝馬上町《こでんまかみちょう》に身延山《みのぶさん》の出張寺はあったが、本所の法恩寺へお開帳はもっていった。そのかえりが一日上町のお祖師様へ立寄るのだった。大万燈や、髭《ひげ》題目を書いた。ひぢりめんのくくり猿をつけた大巾《おおはば》ちりめんの大旗や、出車《だし》もでた。縮緬《ちりめん》ゆかたのお揃いもある、しぼりの揃いもある。派手を競い、華美をつくし、見ているのも足労《くたび》れるほど沢山、目印を各講中ごとに押立てくるが、そのどれもがかわらないのは、気狂いかと思うほど無中で太鼓を叩《たた》いてお題目《だいもく》をど鳴ることだった。花笠を背にしている一連もあれば、男女とも手拭《てぬぐい》を吉原かぶりにしているのもある。胸で小意気に結んでいるのもある。
その人たちが――無数な人たちが、一時大丸の店を一ぱいに占領してお中食《ちゅうじき》をする。それから一休みして順繰りにくりだす。先頭が両国橋へかかる時分に、まだ中頃のが足揃いをしている。御本体が出て、お茶湯《ちゃとう》が一番最後に出てゆく。
ある日もアンポンタンはおまっちゃんと四ツ角で、その大人の、目覚《めざま》しい狂奔《きょうほん》を見物していた。すると、帝釈様《たいしゃくさま》の剣に錦地《にしきじ》の南無妙法蓮華経《なむみょうほうれんげきょう》の幟《のぼり》をたてた出車《だし》の上から声をかけたものがある。
「ヤッちゃん、手を出して――はやく乗った、乗った。」
学校友達の古帳面屋のお金ちゃんのお父さんだった。その人は背の高いキレイナ人で、清元《きよもと》のお浚《さら》いの時に山台《やまだい》に乗って、二、三人で唄《うた》っていたことがあって、みんなにオシイー、オシイー、とほめられた人だった。その時はじめて清元とは首を振って唄ってしまうと、おしいーと長くひっぱってほめられるものだということを知ったのだった。金坊のお父さんは、講中の世話役だから橘《たちばな》のもようのお揃いの浴衣《ゆかた》を着て、茶博多《ちゃはかた》の帯をしめて、お尻《しり》をはしょって、白足袋の足袋はだしで、吉原かむりにして襟に講中の団扇《うちわ》をさしていた。
あたしたちは吃驚《びっくり》しているうちに、見物が抱上げて出車《だし》の上の人たちの手に渡してくれた。無論上にはお金坊もおよっちゃんもいた。妙に晴がましかったが、押上げてくれた人たちが不思議とほこらしげにニタニタ笑っていた。日傘ほどの大きな団扇で誰かが煽《あお》いでくれる――お金ちゃんのお父さんは首から拍子木《ひょうしぎ》をかけていて、止るところや何かで鳴らした。火の用心と赤く書いてある腰にさげた袋から煙草《タバコ》を出して吸った。行列が深川の高橋にかかった時、あたしは橋の上から後の方を見渡して、誰もほかに知ったものはなし、何処《どこ》につれてってしまわれるのかとホロホロして帰してくれとせがんだが、もう仕用がないときかれなかった。
憲法|発布《はっぷ》の時、大丸では舞楽の「蘭陵王《らんりょうおう》」の飾りものをした。これは日本橋油町の鉾出車《ほこだし》にあったもので、神田田町の「猿」、京橋の
前へ
次へ
全5ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
長谷川 時雨 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング