事があらうか。犬の意志が人間に通じないと言ふことは驚くべき神の惡戲である。
而して、もちろん、詩人としての私は魔術にかかつた犬である。
動物が動物同士で會話するといふことは、驚くべきことである。
犬や、猫や、蛤や、鵞鳥の類が、人間に解らないある種の奇怪な言語、又は動作をもつて、全く人間の知らない未可見の事實を語りあつて居るといふことは、眞に驚くべきことである。
彼等は人間のもつて居ない特種の官能器官をもつて居る。そして人間の見ることの出來ない物象を見て居る。人間の聽くことの出來ない音をきいて居る。未來に生ずべき天變地異を感知して居る。そして彼等はつねにかういふ隱れたる世界の祕密について語りあつて居る。二疋以上の動物が長いあひだ向ひ合つて居るのを見るときに、私は奇怪な恐怖からまつ青[#「まつ青」に傍点]になつてふるへあがる。
どんな人間でも、彼等の言ふ言語の意味を考へる場合に戰慄せずには居られない筈である。
私はまた、種種な動物に對して或る特種な感覺と恐怖と好奇心とを持つて居る。それで『動物心理學』や『生物哲學』のやうな書物をいつしんに研究して見た。併しそれらの書物にはなんにも書いてなかつた。私はまつ白な紙と、人間の智識の淺薄なことにつくづく退屈してしまつた。
私は時として私の肉體の一部がしぜんに憔悴してくることを感ずる。そのとき手に觸れた物象は、みるみる針のやうに細くなり、絹糸のやうになり、しまひには肉眼で見ることもできないやうな纖毛になつてしまふ。そしてその纖毛の先から更に無數の生《うぶ》毛が光り出し、煙のやうにかすんで見える。
じつとそれをみつめて居るときに、私は胸のどん底から込みあげてくるところの、なんとも言ひやうのない恐ろしい哀傷をかんずる。
私は兩手にいつぱいの力をこめて、その光る纖毛の一本を根《こん》かぎりにつかまうとする。眼にもみえざる白い生毛に私の全神經をからみつける。そんなかすかな哀れなものに、私の總體の重力で心ゆくばかりすがりつきたいのである。
私の神經はむぐらもちのやうにだんだん[#「だんだん」に傍点]深く地面の下へもぐりこむ。不幸にして私の肢體の一部が地面の上に殘つて居るとき、不注意な園丁がきて、それを力まかせに張りとばすのである。無神經な男の眼には木の根つ株かなんかのやうに見えたのである。しかし私の張りさけるやう
前へ
次へ
全34ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
萩原 朔太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング