か左側か。」と、とろりとして星を仰ぐ。
「大木戸から向って左側でございます、へい。」
「さては電車路を突切《つっき》ったな。そのまま引返せば可《い》いものを、何の気で渡った知らん。」
 と真《しん》になって打傾く。
「車夫《くるまや》、車夫ッて、私をお呼びなさりながら、横なぐれにおいでなさいました。」
「……夢中だ。よっぽどまいったらしい。素敵に長い、ぐらぐらする橋を渡るんだと思ったっけ。ああ、酔った。しかし可い心持だ。」とぐったり俯向《うつむ》く。
「旦那、旦那、さあ、もう召して下さい、……串戯《じょうだん》じゃない。」
 と半分|呟《つぶや》いて、石に置いた看板を、ト乗掛《のっかか》って、ひょいと取る。
 鼻の前《さき》を、その燈《ひ》が、暗がりにスーッと上《あが》ると、ハッ嚔《くさめ》、酔漢《よっぱらい》は、細い箍《たが》の嵌《はま》った、どんより黄色な魂を、口から抜出されたように、ぽかんと仰向《あおむ》けに目を明けた。
「ああ、待ったり。」
「燃えます、旦那、提灯を乱暴しちゃ不可《いけ》ません。」
「貸しなよ、もう一服吸附けるんだ。」
「燐寸《マッチ》を上げまさあね。」
「味が
前へ 次へ
全40ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング