いものゝ手《て》を攫《さら》はれて、今《いま》見《み》らるゝ通《とほ》りの苦艱《くげん》を受《う》ける……何《なに》とぞ此《こ》の趣《おもむき》を、温泉《をんせん》に今《いま》も逗留《とうりう》する夫《をつと》に伝《つた》へて、寸時《すんじ》も早《はや》く人間界《にんげんかい》に助《たす》けられたい。救《すく》ふには、天守《てんしゆ》の主人《あるじ》が満足《まんぞく》する、自分《じぶん》の身代《みがは》りに成《な》るほどな、木彫《きぼり》の像《ざう》を、夫《をつと》の手《て》で刻《きざ》んで償《つくな》ふ事《こと》で。其《そ》の他《ほか》に助《たす》かる術《すべ》はない……とあつた。
『都《みやこ》の人《ひと》、唯《たゞ》私《わし》が口《くち》から言《い》ふたでは、余《あまり》の事《こと》に真《まこと》とされまい。……あはれな犠牲《いけにえ》の婦人《をんな》も、唯《たゞ》恁《か》う申《まを》したばかりでは、夫《をつと》も心《こゝろ》に疑《うたが》ひませう……今《いま》其《そ》の印《しるし》を、と言《い》ふてな、色《いろ》は褪《あ》せたが、可愛《かあい》い唇《くちびる》を動《うご》かすと
前へ 次へ
全284ページ中143ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング