らば、まあ結構だと思って、新さん、あなたの処へおたよりをするのにも、段々|快《い》い方ですからお案じなさらないように、そういってあげましたっけ。
 そうすると、つい先月のはじめにねえ、少しいつもより容子《ようす》が悪くおなんなすったから、急いで医者に診せましたの。はじめて行った時は、何でもなかったんですが、二度目ですよ。二度目にね、新さん、一所にお医者様の処へ連れて行ってあげた時、まあ、どうでしょう。」
 高津はじっと予を見たり。膝にのせたる掌《たなそこ》の指のさきを動かしつつ、
「あすこの、あればかりの石壇にお弱んなすッて、上の壇が一段、どうしてもあがり切れずに呼吸《いき》をついていらっしゃるのを、抱いて上げた時は、私も胸を打たれたんですよ。
 まあ可《い》い、可い! ここを的に取って看病しよう。こん度来るまでにはきっと独《ひとり》でお上《あが》んなさるようにして見せよう。そうすりゃ素人目にも快《よ》くおなんなすった解《わか》りが早くッて、結句|張合《はりあい》があると思ったんですが、もうお医者様へいらっしゃることが出来たのはその日ッきり。新さん、やっぱりいけなかったの。
 お医者様はとてもいけないって云いました、新さん、私ゃじっと堪《こら》えていたけれどね、傍《そば》に居た老年《としより》の婦人《おんな》の方が深切に、(お気の毒様ですねえ。)
 といってくれた時は、もうとても我慢が出来なくなって泣きましたよ。薬を取って溜《たまり》へ行ッちゃ、笑って見せていたけれど、どんなに情《なさけ》なかったでしょう。
 様子に見せまいと思っても、ツイ胸が迫って来るもんですから、合乗《あいのり》で帰る道で私の顔を御覧なすって、
(何だねえ、どうしたの、妙な顔をして。)
 と笑いながらいって、憎らしいほどちゃんと澄《すま》していらっしゃるんだもの。気分は確《たしか》だし、何にも知らないで、と思うとかわいそうで、私ゃかわいそうで。
 今更じゃないけれど、こんな気立《きだて》の可い、優しい、うつくしい方がもう亡くなるのかと思ったら、ねえ、新さん、いつもより百倍も千倍も、優しい、美しい、立派な方に見えたろうじゃありませんか。誂《あつら》えて拵《こしら》えたような、こういう方がまたあろうか、と可惜《あったら》もので。可惜もので。大事な姉さんを一人、もう、どうしようと、我慢が出来なくなって
前へ 次へ
全10ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング