乾きゆくを、怨めしげに瞻りぬ。
「さ、おくれよ。いゝのを、いゝのを。」
 と貴女は急込《せきこ》みてうながしたり。
 こたびは鋸を下に置きて、筵《むしろ》の中に残りたる雪の塊を、其まゝ引出して、両手に載せつ。
「み、みんなあげよう。」
 細りたる声に力を籠めて突出すに、一掴みの風冷たく、水気むら/\と立ちのぼる。
 流るゝ如き瞳動きて、雪と少年の面を、貴女は屹《きつ》とみつめしが、
「あら、こんなぢや、いけないツていふのに。」
 といまは苛《いら》てる状《さま》にて、はたとばかり掻退《かいの》けたる、雪は辷《すべ》り落ちて、三ツ四ツに砕けたるを、少年のあなやと拾《ひろ》ひて、拳を固めて掴むと見えし、血の色颯と頬を染めて、右手《めて》に貴女の手を扼《とりしば》り、ものをも言はで引立てつ。
「あれ、あれ、あれえ!」
 と貴女は引かれて倒れかゝりぬ。
 風一陣、さら/\と木の葉を渡れり。

     三

 腰元のあれよと見るに、貴女の裾、袂、はら/\と、柳の糸を絞るかのやう、細腰を捩りてよろめきつゝ、ふたゝび悲しき声たてられしに、つと駈寄りて押隔て、
「えゝ! 失礼な、これ、これ、御身分を
前へ 次へ
全8ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング