《こら》えるでしょう、……後へ残っちゃ、私は婦《おんな》で我慢が出来ないって言ったんですとさ。……ちょいとどうしましょう。私、涙が出てよ。……
 どうかして治らないものでしょうか。誰方《どなた》か、この中に、お医者様の豪《えら》い方はいらっしゃらなくって、ええ、皆さん。」
 一座|寂然《ひっそり》した。
「まあ、」
「ねえ……」
 と、蘭子と種子が言交わす。
「弱ったな、……それは、」とちょいと間を置いてから、子爵が呟《つぶや》いたばかりであった。
「時に、」
 と幹事が口を開いて、
「佐川さん、」
「は、」
 と顔を上げたが、民弥はなぜかすくむようになって、身体《からだ》を堅く俯向《うつむ》いてそれまで居た。
「お話しの続きです。――貴下《あなた》がその今日途中でその、何か、どうかなすったという……それから起ったんですな、三輪ちゃんの今の話は。」
「そうでしたね。」とぼやりと答える。
「その……近所のお産のありそうな処は無いかって、何か、そういったような事から。」
「ええ、」
 とただ、腕を拱《こまぬ》く。
「どういう事で、それは、まず……」
「一向、詰《つま》らない、何、別に、」と
前へ 次へ
全97ページ中42ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング