うしてそんなだろうねえ。お前さんぐらいな年紀恰好《としかっこう》じゃ、小児《こども》の持っているものなんか、引奪《ひったく》っても自分が欲《ほし》い時だのに、そうやってちっとずつ皆《みんな》から貰《もら》うお小遣で、あの児《こ》に何か買ってくれてさ。姉《ねえ》さん、しみじみ嬉しいけれど、ほんとに三ちゃん、お前さん、お食《あが》りなら可《い》い、気の毒でならないもの。」
奴《やっこ》は嬉しそうに目を下げて、
「へへ、何、ねえだよ、気の毒な事はちっともねえだよ。嫁さんが食べる方が、己《おら》が自分で食べるより旨《うま》いんだからな。」
「あんなことをいうんだよ。」
と女房は顔を上げて莞爾《にっこり》と、
「何て情があるんだろう。」
熟《じっ》と見られて独《ひとり》で頷《うなず》き、
「だって、男は誰でもそうだぜ。兄哥《あにや》だってそういわあ。船で暴風雨《あらし》に濡れてもな、屋根代の要らねえ内で、姉《あね》さんやお浜ッ児《こ》が雨露に濡れねえと思や、自分が寒い気はしねえとよ。」
「嘘ばッかり。」
と対手《あいて》が小児《こども》でも女房は、思わずはっと赧《あか》らむ顔。
「嘘じゃ
前へ
次へ
全48ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング