をしたもんだから、ついぞ荒い言《こと》をいったこともない旦那が、何と思ったか血相を変えて、
(不孝者!)といって、握拳《にぎりこぶし》で突然《いきなり》環をぶとうとしたから、私も屹《きっ》となって、片膝立てて、
(何をするんです!)と摺寄《すりよ》ったわ。その時の形相の凄《すさま》じさは、ま、どの位であったろうと、自分でも思い遣られるよ。言憎《いいにく》いことだけれど、真実《ほんとう》にもう旦那を喰殺してやりたかったわね。今でも旦那を環の敵《かたき》だと思うもの。あの父親さえ居なけりゃ、何だって環が死ぬものかね、死にゃあしないわ、私ばかりの児《こ》だったら。」
お貞はしばらく黙したりき。ややあり思出したらんかのごとく、
「旦那はそのまま崩折《くずお》れて、男泣きに泣いたわね。
私ゃもう泣くことも忘れたようだった。ええ、芳さん、環がなくなってから、また二三度も方々へいい役に着いたけれども、金沢なら可いが、みんな遠所《とおく》なので、私はどういうものか遠所へ行くとしきりに金沢が恋しくなッて、帰りたい帰りたい一心でね、済まないことだとは思ってみても、我慢がし切れないのを、無理に堪《こた》
前へ
次へ
全67ページ中35ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
泉 鏡花 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング