[#「田中愿藏」は割り注]多人數繰出候由鯉淵村より注進有之土師村地内に於て田中勢と右村近郷御領地村々の百姓共と多人數打合双方即死手負人出來田中勢土師村放火家數二十軒及燒失
[#ここで字下げ終わり]
 結束すれば百姓も役に立つ。重たい鎧を着かざつたさむらひ共よりは強いことが分つて眞劍にあらがふ氣になつたらしい。

[#ここから1字下げ]
 太田市中警衛の爲當村百姓共千人許手分入口入口を固め候處人足の者共申合問屋雄介宅を初め十軒餘押込道具疊建物に至る迄悉く打破右十軒の者は野口館小菅館に籠り居候者共天狗を指す[#「天狗を指す」は割り注] 先日中金子押掠の節手引致し候者の由
 去月晦日額田三郷の者共大勢申合竹槍を携へ同村百姓彌兵次宅へ踏込及亂暴居宅及所持の板倉打破役人下知をも不相用 加合村の者共荷擔いたし落合村庄屋周吾宅へも仕掛同樣の仕業に及
 去朔日朝六頃大宮に而早鐘を搗百姓大勢集り大宮彌三郎を打破夫より鷹巣村神宮を打破二手に分れ一手は八田村庄屋を打破東野村庄屋綿引勘兵衛同所神官 ※[#「土へん+(鹵/皿)」、鹽の俗字、192−8]子村大貫新介門井村神職大越伊豫小瀬村庄屋井樋政之亟那珂村長山
前へ 次へ
全15ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
横瀬 夜雨 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング