電車の中で、バスの中で、この大きな都会ですもの、何千何万という大勢の人を見るでしょうが、それは唯その瞬間だけなのです。もう次の瞬間には皆再び私の眼に触れないドコカへ消え失せてしまうのです。
 ――でも、十年も二十年もの間には随分同じ人に逢うのじゃないのですか。
 ――或はそうかも知れません、然しあの人はこの前何処何処で見た人だ、と偲い出す事が出来ましょうか、……けれどこれが片田舎などで、人の尠いところでは一週間も滞在すれば見知りの顔が幾くつも出来ることを考えると、これは都会というものの持つ恐怖だということが出来ますね。
 ――では、私があなた[#「あなた」に傍点]と(あなた[#「あなた」に傍点]も毎日のようにここに来られるようですが)繁々と逢うというのは、何か特別なワケがあるんですかネ。
 ――ええ、そうです。私はあなた[#「あなた」に傍点]に感謝しているのです。街に道に充ち溢れた見知らぬ顔の中に、期せずして毎日あなたと逢うということは、非常に心強く思えるのです。
 原は、そういって莨を出すと無理に洋次郎に奨めるのであった。
 ――あなたは友人を訪れた時、若しその友人が不幸にして不在で
前へ 次へ
全5ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
蘭 郁二郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング