八月三十日(日曜)
 大瀧に行く。
 夜大瀧の帰途に東京堂による。『子の見たる父トルストイ』、『思い出』、『ざんげ』、『ホーマー物語』を買う。旅行に持って行くつもりだ。
 なろう事なら一日頃には行きたいと思う。

 九月二日(水曜)
 安積へ出かけた。
 道ちゃんがなかなか来なかったんで待ち遠い様なせかせかしたいやな気持になった。
 ドンタクをかしてもらう。
 出水のあとの家がたおれたり畑が水びたりになって居るのを破られた鉄橋の上から見る。恐しい。
 目がうるむ様な気がする。
 夏の三等の旅はうんざりする。

 九月十日(木曜)
 夜東京から華子の病気が大変悪いと云う電報が来た。祖母様は止めるけれど明日の一番で立とう。いそがしく着物をまとめたりカバンをつめたりする。
 軽い不安が絶えず身をおそう。
 死ぬだろうとか何とか云う事は今思われない。
 斯う云う経験のない私はやたらにあわてる。
 気がせかせかして何にも手につかない。

 九月十一日[#「九月十一日」は罫囲み](金曜)雨
 しとしとと秋の小雨のする中に
   逝きし我妹の
      幼き御霊よ
   紅友禅の衣かなしや
  
前へ 次へ
全45ページ中43ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング