深く純粋な友愛を失うことはないのです。
 けれども、ここに私共の考えなければならないことは、現在の日本の夫婦間には著しく欠乏している友情[#「友情」に傍点]が彼等に於ては感情の基礎となっている為に、或る一部の人からは、女性の奉仕が足りないとか、良人が甘いとか云う非難を聞かされることです。
 勿論、心の賤しい、出鱈目の女ならば、自分は臥床に横って良人を叱※[#「口+它」、第3水準1−14−88]するようなことがないとは云えません。又、人前では虚偽を装って、平常|擲《なぐ》りつける妻の腕を、親切気に保ってやる男もないではありませんでしょう。
 けれども、相当の人格を持った者の間には、夫婦の情愛が、もう一歩鎮り、叡智的になった友情が深く生活に潜入していると思います。妻の知識はいつも良人のそれよりは低いのが常態であり、常に、良人が上位から注ぐ思い遣り、労《いた》わり、一言に云えば人情に縋って生活する状態では、事実に於て、妻も良人も二人の人として肩を並べた心持[#「心持」に傍点]は知り難いものではないかと危ぶまれます。
 妻の要求も良人の要求も、同量の重みを持っている。妻のそれを満すことが目下より容易《たやす》いことであったら、先ずそれを先にし、後良人の方に取かかる。又、場合によっては、それが逆になるようなこともありましょう。お客があって、妻が丁度話しに身が入った時、紅茶を出すべき刻限になった。良人が立って行って、先刻妻の準備して置いた道具を持って来、それに湯を注ぐ。気がついて、夫人も話しながら体を動かして、菓子やその他を配るでしょう。
 何についても、斯様な、安らかな協力があると思います。下婢《かひ》を雇わない二人ぎりの家庭では、必ず妻が独りで食事の準備をすべきものとは思っていません。一緒に、何でも二人のために[#「二人のために」に傍点]都合よくと考えて行動します。故に、或る場合には、大局に於て結果のよい為に、小さい不便を忍ぶことが双方にあるでしょう。それは、二人の負う義務並に責任で、決して相すみません、と云わなければならないことではありません。互に為すべきことを明に弁え、正しく賢く着々と生活を運転させることが彼等の理想であって、理由のない遠慮で仕事も遅らせたり、過度な感情に沈湎して頭を乱すようなことは、見識のない無知として斥けずにはいられないことなのです。
 生きた例として、私はここに或る夫婦の日常を写して見ましょう。私が暫く世話になった大学の先生夫婦です。良人はコロンビア大学に植物を教え、夫人は、同じ大学に、矢張り植物の一分科を受持っています。子供はなく、六室ばかりのアパートメントに住んでいるのです。
 R氏は、大抵朝の九時、十時頃から、午後の四時頃まで大学に行っています。自分の研究室で授業外の時間は研究や書きものに没頭しているのです。けれども、夫人の方は、毎日時間があるのではありません。一週間のうち、月、木、金の日だけは朝から午後まで学校で、あとの日は皆自由時間なのです。
 学校へ行く日は、勿論良人と一緒に起き、朝飯を軽くすませ、戸に鍵を下して出かけます。アパートメントの入口にはいつも玄関番がいて、若し来客でもあった時には氏名、用向を聞いて書きつけて置きます。それを、帰って来た時に渡して呉れるのですが、あちらでは、約束をして置かないで人を訪問するのは、留守へ出掛けるものと定めて置いてよい位、誰でも、接客日でない日には、のらくら[#「のらくら」に傍点]家で時間を潰してはいないものです。たとい在宅であっても、きっとなりふりかまわず、何か仕事をしている。よほどの仲よしか、親類ででもなければ、電話で用だけ足して会わないで帰っても何とも云えない風習ですから、家中空になっても私共が、日本で経験するような不便、不都合はありません。
 で、二人とも学校の時は、勿論昼食は外ですませます。学校の中に、学生や先生のために、便利で健康的な食堂が出来ていて、廉価に滋養のあるランチが得られます。食後、暫く構内の散歩をし、誘い合って帰宅する時間まで、三時間なり四時間なり又研究を続けると云う訳なのです。
 両人に仕事のある日、夕飯は、静に落付いて食べると云うのが主眼で、決して無暗《むやみ》に手のかかったものを幾品も作ることはありません。大抵、米国の中以上の家では、肉汁《スープ》、肉類野菜の一皿。サラダが主なもので、あとは菓子、果物と珈琲位の献立てです。瓦斯《ガス》が自由に使え、いつでも蛇口を廻せば熱湯が出る台処は、働くに着物を汚す場所でもなければ、心持の悪い処でもありません。一時間も準備にかかれば気持よい夕餐が出来ます。
 それを、談笑のうちにしまい、後の洗物や何かは良人も手伝って、七時半頃までには、外出するとも勉強するとも、眠るまでの時を、さっぱり空けて置くことが出来ます。
 R氏の家は、丁度市街に沿うてある細長いモーニングサイド公園に近いので、夕食後三十分か一時間も緩《ゆっ》くりと散歩し、胃も頭も爽かになった時分に帰って、読書と、昼間書いた草稿を夫人に読んで聞かせ、忠言を得て字句の改正をする。夫人は、同じ灯の下で、明日の下調べをしたり、手紙を書いたり、時には長閑《のどか》に編物などを弄《いじ》る。――
 けれども、一週間の他の三日、火、水、土の昼間は、R夫人も却々《なかなか》多忙で家事の多くを弁じなければなりません。
 先ず火曜日は、先週の日曜の朝代えた下着や、敷布や襯衣《シャツ》その他の洗濯日、午後からは訪問と云う日割です。大きいものは一まとめに袋に入れて、朝来ることに定めてある洗濯屋に渡し、小さい手巾《ハンケチ》とか、婦人用の襟飾、絹のブラウズと云うようなものは、皆、家で洗い、それが、乾くまで、必要な箇所を訪問します。四時頃には帰宅し、夕飯の準備をする迄、一時間半もかかってこれに電気鏝をかけ、さっぱりとなったものを仕舞うことが出来ます。夕飯後は、それで、緩くりと本を読むなり、一寸した針仕事をするなり定ってはいない様子です。
 翌日は九時過ぎから通い女中が来て、手伝って部屋部屋の丁寧な掃除が始ります。花を新しく飾ったり、椅子の置き場所を代えたり、一つ部屋もなるたけ目先を変え心持よくして、午後からは接客をします。
 着物もさっぱりしたのに更え、お茶と菓子との支度を客間にして、約束のある人や、その日を待って会いに来る人を待ちます。一週間の間に面会する必要のある人は、相互にさし障りのない限り、一度に、順々話もすませ、次の週の順序も立てて仕舞うのです。
 土曜日は、一週間の買い入れ日です。あちらでは、日曜日は一般に全くの休日で、八百屋から肉屋、文房具屋まで店を閉じてしまいます。それ故、日曜日、次の月曜に入用なものは勿論、買いものは出来る丈この日に纏め、下町の、それぞれで名を売っているよい店で買おうとするのです。
 経済思想に富み、高い常識を持っている主婦は、決して馬鹿な買物はすまいと心掛けています。只廉いもの買いではなく、価と品質との正当なものを得ようとします。従って、店々の競争も、そこを狙って行われる。一般の買物日と定った日に纏めれば、多くの場合、場所により懸け値を少くよい物品を得られると云う訳なのです。
 夜は、時によれば日曜日にかけて、どこか静かな郊外に泊りがけで出かけることもありましょう。どちらにしても、土曜の晩は心置きなく悠《ゆっ》くり愉しむ時として、忙しい週日《ウイークデー》の中から取除にされています。日曜は十一時頃から教会に行き、昼餐は料理店《レストラン》ですませて市外の公園にゴルフをしに行ったり夫婦で夕暮まで郊外の野道を植物採集に逍遙する。
 家に帰って空腹に美味な晩食をとり、湯を浴び、熟睡して、更に新鮮な月曜日を迎えるのです。
 勿論、右のようなのは生活の大体の筋書で、例外も起れば、風雲|啻《ただ》ならないような場合もありましょう。けれども、このR氏夫妻のみならず、真個におのおのの業務に対する明確な責任感と、家庭人としての良心が円満な調和を保っている処では、何処にもこれに似た秩序の正しさと、健康な活動が在るように思われます。
 勿論、人間の生活が徒に秩序正しいので完全なものだとも云えなければ、整然としたのばかりがよいのではありません。然し、我々の生活では、頭や心が何等かの意味に於て混乱している時、願っても順序よい生産的な日常を持つことは出来ないのではありますまいか。
 彼等は、明に二つの独立した車輪です。どちらも一箇として生存し得ない不具品ではない。おのおのの特性を少しも失うことなく、而も友情と云う強靭な調帯によって、結果に於ては二人ながら希望する目的に向って、共同作業を営んでいるのです。
 ここに於て、必然子供の出生と云うことに就ては、多くの場合、明かな意識が加えられて来ます。日本のように、結婚すると間もなく、両親の精神さえ鎮まらないうちに、只管子供の為に忙殺されてのみ日を送るような生活ばかり[#「ばかり」に傍点]を、彼等はよしとしていません。子の為と云うより先に、まず親達が、二人の人間として充実した力と活動とを自分等の為に、要求する者が多い。従って、幾百万あるか分らない結婚者の子供に対する態度は、実際に於て、大体次の三様に分れているのではないかと思います。
 第一、結婚した両性の生活として、親になってこそ始めて使命の完うされるものであると云う立場から、幾人であろうとも生まれ出る子等を、しんから悦び迎える者。根本の立場は同じであっても、経済的事情、健康状態を考慮して、二人三人、質に於て最も優秀な子供を持ちたいと希望する者。
 第二は、結婚生活を、全く当事者間の箇人的結合と云う点にだけ強調して、互の事業を完成させる為、又は、互の精神的肉体的欠点を後代に遺伝させない為、全然子供を期待しないもの。
 最後に、非常な下層民で、生活の機能、人格価値などに対してはまるで無知なものが、熾烈な本能に身を任せて、乞食のように暮しながら無数な子供を産んで行く一群。一方それとは全く反対に、有り余る金はあり、子供の教育に責任を負うに充分な丈の健康と知能とは持ちながら、所謂自由が味えない為、容色が衰えるなどと云う恐怖から、無良心に科学の発達を濫用する者の一群になると思います。
 抑々《そもそも》、産児制限などと云う問題は、総論として一朝一夕に可否を断定し得ないものではありますまいか。それを現在の社会状態に鑑みて是とする者、愛国主義、或は軍備主義の尊重から、国家滅亡論として極端に拒絶する者。又、実際、それに対する箇人の道徳的意識が深正でない場合には、多くの誤りが行われることも事実でしょう。私は、ここでその一般論をとやかく云い度いとは思いません。斯様なことは、最も箇人的な、最も深い人生価値批判の後に解決されることと信じ問題としては各人の宿題にしたまま、先ず進みましょう。
 事実として、深い意識、真面目な期待の下に生れ出た子供等を、彼等の母親達は、随分真剣に愛しています。よく、外国人の女は、我々ほど子供を大切がらない、と云うことを聞きます。けれども、彼女等が子供の為に考え、研究し、秩序を立てて計画しているのを見ると、決して一概にそうは云えない心持が致します。それは、勿論、日本の若い母親のように、暇さえあれば膝に赤児を抱いてもいなければ、歩くに背に負いもしません。日本では、一般に理窟なく、只、「子にほだされる」のを一種の美しい人情として余り過重視してはいませんでしょうか。
 子供が一人生れると、朝から晩までその為に費され、本を読む暇もないのを、忠実な母の多忙と認めすぎてはいませんでしょうか。
 その点では、彼地の母親は可なり考えかたが異っていると思います。彼女等は、先ず、出来る丈深い専門的知識から、子供に必要な、哺乳、散歩、沐浴、衣服交換等の時間表を拵えます。発育に従って種々な変動は起っても、兎に角大体子供の時間表に準じて、今度は自分の仕事を割り当てます。保姆を置くような家庭では、主婦の自由時間はいくらでもありましょうが、普通の下女なしの家や、一人位の助手を
前へ 次へ
全4ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング