堕落において彼女は性器の機能を問われるばかりで、人間の感情としての、特にこれ迄抑圧されていた日本の女としての解放を求める気持からの堕落の適用を問題の外におかれるならば、それは肯定して進める道であろうか。ましてや、性的欲望は、その機能が食慾と同じように、それよりももっと強く人間の社会的な反応であるセコンド・オーダ・システムの影響を受ける。好き嫌いをぬきにしては少くとも自主的な性的機能は発揮されない。好き嫌いの感情を否定した性的交渉というものは売笑にしかない。坂口氏が性的経験の中にだけ実在を把握するといいながら、縷々《るる》とそれについて小説を書かずにはいられない矛盾、撞着が女性を性器においてだけ見るという考えの中にそっくり映っている。そしてそれを発見した時、雄々しく堕落しようとする娘たちは、案外自分たちが極めて古くさい在来りな女の動物扱いにおかれていたことにおどろくのである。
 今日、人間の自然な感情とその開花として恋愛や結婚の問題を社会的に考え、判断し、生きようとしている総ての落着いた男女の心は、ここにふれたような現代の矛盾、その暗さ混沌のすべてを知っている。第二次ヨーロッパ大戦の前ま
前へ 次へ
全30ページ中21ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング