お互に初めて会ったって云うんでどっか内密《ないしょ》なものを抱えて考え考え口をきいてますけど、若し三年も四年も御つき合して居てその時に今日の事を考えて見ればきっと何となくふき出したくなる気持がしましょうね。
「そうかもしれませんねえ、
 でもどうだかそんな事は今っからわからない。
[#ここで字下げ終わり]
 肇は低い声で返事をした。
 話しの種のなくなった様に三人は丸くなってだまって居るうち千世子の心にはいかにも突飛なお伽話めいたものが思いうかんだ。
 けれ共千世子はそれを話す事はしなかった。
 篤はそんな事に対しての興味はそんなに持って居ない、肇だって初めて会ったばっかりでわかりもしないのに。
 こんな事を考えて居ると肇はチラッと頭をまげて瓦斯の燃える音を聞いて居る千世子の方を見ながら、
[#ここから1字下げ]
 君? 何時だえ?
[#ここで字下げ終わり]
と篤にきく。
[#ここから1字下げ]
 時間をきにしてらっしゃる?
[#ここで字下げ終わり]
 千世子は元の所を見たまんまぶつかる様に云ったんで、篤は千世子が怒ったのかと思った。
[#ここから1字下げ]
 だってあんまりおそくなる
前へ 次へ
全67ページ中45ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング