向いてしまった。
 いつもになく千世子は自分の留守に罪もない鳩に女中がつけつけあたりゃあしまいかなんかと云う事がやたらに気になって居た。
[#ここから1字下げ]
 あとをくっついてどこまでも来るといいんだけど。
[#ここで字下げ終わり]
 こんな事も思って居た。
 その日は床に入るまで千世子は鳩の事ばっかり思いつづけた。

   (三)[#「(三)」は縦中横]

 鳩の御夫婦が来てから千世子は女中が起しに来るとすぐ床をぬけ出て「ふせかご」の中や木の枝に面白そうにのんきらしい様子に遊んで居る気軽者を見て機嫌よくして居る日が幾日も幾日もつづいた。
 そうすると女中は気をゆるめた様にきっちりたのんだ時間でない時に耳元で、
[#ここから1字下げ]
 貴方様
[#ここで字下げ終わり]
と呼んだり、
[#ここから1字下げ]
 鳩はもうさっきから出て居りますんですよ。
[#ここで字下げ終わり]
と云ったりする様になった。
 いまいましそうな顔をして、
[#ここから1字下げ]
 お前ねえ鳩が来たからって時間は時間だよ。
[#ここで字下げ終わり]
なんかと云う様な事もあった。
 女中も面白半分に鳩には親
前へ 次へ
全67ページ中30ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング