行されている。そして、それはどんな工合に売れているか?
[#ここから3字下げ]
『アガニョーク』(綜合的な政治、社会、文学雑誌)四〇〇(千)部
『労働婦人』                  二〇〇(千)部
『何でも知りたい』               一五〇(千)部
『農業技師』                   六〇(千)部
『赤い処女地』(文学雑誌)            二五(千)部
[#ここで字下げ終わり]
 ソヴェト同盟の新聞となると、これ又大したものだ。
[#ここから3字下げ]
社会・政治指導紙   六種   一、四八七(千)部
経済紙        八種     一一二(千)部
赤色労働組合紙    一種      七〇(千)部
共同組合紙      一種      二四(千)部
軍事紙        一種      四〇(千)部
労働者大衆新聞   五九種   一、四二六千七五〇
農民       一〇五種   一、五三四千五〇〇
青年少年      四七種     四〇七千二五〇
民族語の新聞   二〇八種   一、〇〇四千七五〇
夕刊         六種  
前へ 次へ
全33ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング