云いなさるけれども、世の中だもの、そう何でも彼でも構わないさでは済みませんよ」
 海老原というのは、おくめの祖母の弟嫁に当っていた。祖母が後妻で、早く父を失ったおくめに、若いときから今日に至る苦労の種を与えた人であるということから、彼女は、海老原の一家にも好感は抱いていなかった。東京まで来て、また何か云って行ったのだと思うと、おくめは、その話を進める気分にはなれなかった。
「それはそうと、丈一はどうしたえ、もう寝てしまったの?」
 彼女は話題《はなし》を換えた。
「ええ、もう、そろそろ立っちをするのであぶなくってね。ばあやも碌なのは見つからないし……」
「惜しいね、せっかく来て会わないのは。寝顔だけでも見せておくれな」
 おくめは、ふさ子を促すようにして立ちかけた。
「じゃあ……のぶちゃん、お前連れてっておあげ」
 のぶ子に案内されて、客間の外の縁側を廻り、奥の六畳に、すやすや寝息を立てている孫の顔を覗き込んでも、おくめは、どうも心が満たなかった。
 これがただ二人ほかない娘の、やっと人になった一人の家へ来て味う心持だろうか。
 自分は、他人の沢田の家などで、受けようにも受けられない暖
前へ 次へ
全30ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング