ならない。
 或る日、東端《イーストエンド》から逆三角の顔を持つ老いたる若き時代が隊伍をなしてくり出して来なければならぬ。そして、|山の手《ウエスト》人は食慾を失い、ロンドンが踏んまえている者の鼻面へオーデコロンをぬった鼻面を擦りつけさせられなければならぬ。

 幅ひろい雨がロンドンに降った。夏の終りだ。ペーヴメントを濡し薄い女靴下をびっしょりにして降る雨は、自動車がほろの上にしぶきを立てつつ孤独に走る両側で夏の緑をずっぷり溶かした。
 驟雨が上る。翌日は蒸し暑い残暑《セプテンバア・ヒート》だ。樹がロンドンじゅうで黄葉した。
 空は灰色である。雨上りのテームズ河に潮がさし、汽船が黒、赤、白。低い黒煙とともに流れる。架橋工事の板囲から空へ突出た起重機の鉄の腕が遠く聳えるウェストミンスタア寺院の塔の前で曲っている。河岸でも葉は黄色かった。トラックのタイアに黄葉が散ってくっついて走った。

 PELL《ペル》――MELL《メル》は古風な英国の球ころがし遊びの名である。
 古来英国人は実によく球で遊んで来た民族だ。潮流の加減で冬でも霜ぶくれにならぬ草原と地震なきゆるやかな丘の斜面が彼らのところにある。遊牧時代のある日、そういう丘の斜面を一つ円っこい石が転り落ちたのだろう。羊の皮を下腹に巻きつけたMR《ミスター》・ジョンブルの祖先が野蛮なる青春の歓喜に満ちてそれを追っかけ、拾い、また丘のかなたへ叫びながら投げかえした。木の枝で打ち飛ばした。木の枝の切端は専門家がそれについて数頁の説明を費すであろう現在のゴルフの打杖に迄進化した。球を小さくして青羅紗の上へ転して見る。大きい円い奴をふっ飛ばして一つの跳躍する球が人体集団をいかに制約するか、金を儲けて見物する。しゃれたチョッキで見事な馬にのって球のかっ飛しっこをする。――いろんな道具でいろんな工合に球をころがして遊んでるうちに英国人に地球までがあしらい切れる、つまりは一つの大きな球ではないかと云う風に感じられた時代もあったのではなかろうか。
 ロンドンのPELL《ペル》・MELL《メル》は有名なクラブ通りである。各々のクラブは会員共通の利害を意味する有形無形の現代的球を中心に、外国人がその会員として推挙されるとそれを一種の名誉に感じる程度の結晶をなしている。王室自動車倶楽部《ローヤル・オートモビール・クラブ》というものがペル・メル通にあった。自動車に関係ある人なら誰でも会員になれるのだそうだ。じゃあビーン製作工場の労働者や、オーステン製作場に働いてるものはてのひらの皮まで自動車油にしみついてずいぶん直接関係の者なんだが――どうだろう? 一つ会員にしちゃ貰えまいか。夜会服で英国のプディングを食っている王室自動車クラブの連中はびっくりして、その仲間をそっと喫煙室の隅へ引っぱって行き、舌を出させて覗き込むだろう。それから医学的忠告を与えるに違いない。――君、気をしずめ給え。冷えないように今のうち家へ帰ってヒマシ油飲んで床へ入るこったね。……

 ロンドンの全人口が毎土曜ゴルフをやりに出かけるのではない。証拠に、こう云う文句がある。「おい、あの紳士は、フランス語、イタリー語にゴルフ語しゃべくるぜ」

 ジュネ※[#濁点付き片仮名「ワ」、1−7−82]に於ける国際連盟の都市衛生顧問は、世界に於て最も衛生施設の行届いた都会としてロンドンをあげるだろう。巡回看護の制度はロンドンで最初に制定されたと。ロンドンで病院《ホスピタル》と云えばほとんど無料病院の同義語ではないか、と。たしかにイギリス人は公共慈善事業への応分の寄附は、犬一匹飼えば七シリング六ペンスの税を払わなければならないと同様定期支出の一部と認める伝統をもって来た。しかし本来の性質上その英国に於てさえ慈善心の発動にはいかに技巧的な絶間ない刺戟が必要かと云う例をレッツ出版の事務用出納簿が明かに示した。そこで彼らは五十余頁にわたる類別商店会案内の後でいきなり痛切な活字の叫びに捉えられるだろう。
 ――|助けよ《ヘルプ》※[#感嘆符二つ、1−8−75]
 ――一杯やる前に遺言に署名せよ。(サミュエル・ジョンソン)貴君の遺言中に当院への遺贈を記入されんことを。
 ――何処にあるか。
   何をしているか。
   何を必要としているか。
 助《ヘルプ》を求めて!※[#感嘆符二つ、1−8−75]! 火花を飛ばしているのは病院孤児院ばかりではない。宗教団体、養老院、盲唖院、皇后が保護者となっている馬の休養所まで等しく「熱心に」「火急に」寄附を求めている。
 ミス・エラリン・メイシーは社会組織のひびから発するこの!《エクスクラメーション》を事務家的才能で把握し婦人雑誌に写真ののる成功者となった。慈善的催しを組織する専門職業婦人がロンドンに数人ある。彼女もその一人である。美しい耳飾をたらし、白い歯の上で英語語彙中のある部分――慈悲とか同情とか社会的意義とか云う言葉をへらしつつ着々自身の経歴に重みを加えている。
 満ち足れる人々から一シリングでも多い寄附を得るためには彼らを極めて快く楽しませなければいけない。演劇園遊会。三つの芸術(文学、音楽、美術)の舞踏会。――そこにミス・メイシーの頭脳がいる。婦人水着の新型がニューボンド通に現れるより遅くも早くもない時に游泳祝祭《スゥイミングゲーラ》を。そして、貧しき母の為の産院寄附金募集には上流貴婦人連が各自家重代の銀器を持ち出して華々しい展覧会を開催するというグロテスクな皮肉に亢奮させられてはいけない。英国人は「|与え而して取る《ギブアンドゲット》」という人生根本原則が顛覆しない限り、あらゆる人生の美、醜に面してつねに沈着なのである。

 八月某日。デイリイ・ミラアに面白い記事がある。ロンドン市の「疲れた婦人の休養所」の一つがX嬢その他数人の献金によって数年来経営されて来た。ところが最近ロンドンに疲れた女が殖え、よく繁昌する。一日退職軍人その他から成る委員が集った。そして決議した。「当院が今日の如く隆盛におもむいた以上さらに有料寝台を増して、その利益配当を最初犠牲的社会奉仕をしたX嬢その他出資者に分つのが最も合理的な感謝手段であると思惟す」と。
 もっとも決議に出資者らが何と答えたかは出ていない。出資婦人達はオスワルド・モーズレイ一族みたいに写真班に追廻されないというだけの違いでやはり南フランスの海岸でも歩いているのである。

 巴里《パリー》に日本人が沢山いる。巴里《パリー》で日本人はいかにフランス人が考えるように物を考えるべきかということを第一に学びはせぬ。巴里《パリー》で日本人は俺が考えたいように物を考えても苦情の云い手はないんだということを何より先に学ぶ。賢い奴はさらにその俺の考えというもののこね出し方について必要な意志を自覚する。
 英国で日本人は違う。日本人のまんまさすらい廻って巴里《パリー》でのように皮膚黄色き異国情調を売っておられぬ。英語の夢でうなされなくなった時、下宿の晩餐にいちいち襟飾を代えて出るのが面倒くさくなくなった時、頭の蓋を一寸開けてなかを見せて呉れ。彼は英国を理解しているばかりではない。すでに英国人のように考え、云い始めている。英国までの旅費は高いから行ってすんでいるのは脱走したマドロスの外9%まで日本のまあ相当の人々[#「まあ相当の人々」に傍点]である。彼らに内在するあらゆる自然発生的中流的素質は、老大国の首府に暮すうち数等政治的年功を積み、実利主義によってきたえられたイギリス中流的秩序によって言語とともに整理される。英国人の他人種に馴れる馴れ方はフランス人の馴れ方と違う。英国人が或他人種に彼らの馴れを示した時は必ずその人種が彼等の物となってしまっている時である。かくて――
 S・M氏夫妻は日本に於ける彼の店がつぶれた後ロンドンへ来た日本人である。
 数ヵ年住んでいる。すでに質素なアパアトメントの壁はどんな紙で貼られているか見えなくなった。そんなにうんと経済に関する各種の書籍が集められた。M氏は多く読み、英国労働組合内に友人を持ち、ロンドンに於けるインド留学生集会に招かれて自治論を慫慂《しょうよう》した。
 ロンドンでなら、しかし、いつでもM氏夫妻に会えるとは限ってない。国際連盟の労働会議があると、夫妻はジェネ※[#濁点付き片仮名「ワ」、1−7−82]へ出かけた。労働代表はM氏の語学と時に応じての忠言で援助された。自分一箇の利害は没却して日本における労働問題解決の縁の下の力持、社会へ奉仕するのが商人でなくなったM氏の理想である。
 ロンドンにおれば、また相当来客がある。M氏程まだ充分イギリスを内臓へ吸収せぬ後輩、あるいははるばる官費で英国視察に来た連中が時間と語学の不足から彼のもとへ駈け込み、集約《コンサイス》英国観察供給方を依頼する。
 時に例えば某学校長のような訪問客さえある。校長君の意見によると英国を英国たらしめたのは何よりも英国の紳士気質《ジェントルマンシップ》だ。ゆえに努めてイートン、オックスフォード、ケンブリッジ等の教育振を視察して行きたいと思うがどうでありましょう。客間の壁には、マルクスと並んでおびただしい正統学派、心理学派経済学者の写真がかけ連ねられている。日曜日の午後は半ズボンで過す英国人らしく哄笑しつつM氏は説明するだろう。
 ――今更そんなものいくら見たってしょうがありゃしませんよ。今日では英国人自身が紳士《ジェントルマン》なんて言葉は便所にしか役に立ってないって云ってる位だもの。……ああ云うところはね、小さいうちから、お前達は特別な人間だぞ、と思い込まして特殊な支配者を養成したところなんだ。
 そして、きわめて純粋な英国式解釈で、一般大英国人の社会奉仕の観念につき、商魂につき強固な社会的訓練および|公平な勝負《フェアープレー》の価値について古物的な東方からの客を啓蒙する。
 ある夕方、日本女がその客間に坐っている。彼女はロンドン表通りに於て他人である自分を感じる。すなわち、英国人の|公平な勝負《フェアープレー》という標語もボート・レースやポローの競技場埒外では、アフガニスタンやパレスタインまで出ると怪しいもんだという懐疑を公然抱いているのだ。彼女は坐っている。
 M氏は、
 ――こないだも、あの有名な醤油の某々の息子がやって来てねえ。
 これは興味ある話題である。
 ――いろいろ話していったが、若い者が相当いろいろ苦しんでるんだな。彼が云うにゃ自分なんか決して人の思うような贅沢な暮しなんかしていないんだ。それでてうまく行かない。何とか考えは無いかと云うんだ。だから僕が云ってやったんだが、本気で何とかする気だったら先ず自分がすっぱだかになって見せないじゃあ駄目だ。組合を認めて、代表を出させて、年に一遍正直な決算報告書《アカウントビル》を見せるんだ。普通の金利七八分の配当を得ようとするのは合理的なんだから労働者だってそれが悪いとは云えやしない。それ以上取ろうとするからやかましいんでこれできかなけりゃあ労働者の方が悪い、すべて、|与え、而して取る《ギブアンドゲット》なんだ。――どうだね、一つやって見たらって云うとね、先生そんなこと受けつけるような相手じゃないんですって云う訳さ。受けつけるも受けつけないにもやって見ないで分りゃしないじゃありませんか! ねえ。
 合理的だと云うこととある人間にとってそれだと好都合だと云うこととは二つの別なことである。日本女はそう思う。が、M氏は自身見て疑わぬ。訓練ある[#「訓練ある」に傍点]英国|労働組合《トレード・ユニオン》はほとんど全線にわたって資本家国家のかくの如き要求を合理的と認め、現に賃銀値下げに協調しているではないか。この合理化を非合理化だと叫んでいるのは、英国人の商魂という特殊性を没却した第三インターナショナルの指令のままに誤った戦法を繰返しつつある小数運動者ばかりではないかと。
 ――君と私とは心理状態が違う。だからたがいに歩み合って協調しようと云うのがイギリス流さ。ところが君と私とは心理状態が違う。だから独裁がい
前へ 次へ
全7ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング