られては居りません。従って、彼女等は、尊敬すべき良人を守って、超然と立つ勇気も無ければ、放蕩無頼な良人をして涙を垂れさせる、尊き憤りもございません。従順と、屈従との差を跨き違える人間は、自分の何事を主張する権威も持たない薄弱さを、「私は女だから」と云う厭うべき遁辞の裡に美化しようとするのみならず、小溝も飛べない弱さを、優美とし「珍重」する(特に珍重という言葉をつかいます、何故なら、人間は、畸形な小猫をも、その畸形なるがために珍重致しますから)男性は、その遁辞を我からあおって、自分等の優越を誇って居ります。
此等に気焔を上げてしまいましたが、とにかく、此の積極的という事は、万事に就て、こちらの婦人の強みになって居ると思います。良人の僅かな月給を、どうしたら一銭少く使おうかと心配するより、先ず、自分が幾何補助する事が出来るかを考えます。
どうしたら怒らせまいかと思い患う前に先ずその一つ先の笑わせる事を考えます。
彼等が生活というものを真剣に考える事は、我国の婦人の及ばないところだろうと思います。
生活は彼女等にとって遊戯ではございません。生きなければならないと云う事は、片時も脳裡を去らない緊張を与えて居ります。
其故、よく日本の人々の間に云われる、自動車を持って居ても下女は使わないという現象になるのでございます。元より自動車と云っても、日本のように単に贅沢者の玩具か、人敷道具として行われて居るのは外の国には類のない事でございましょう。こちらでは時間を倹約する唯一の道具として、極端に近く実際的に行われて居ります。
斯うして並べて来ると、アメリカの婦人は、只良い点ほかないように見えるでございましょう。けれども、私は決してそうではないと思います。彼等にも欠点はございます。けれどもその欠点は多くの場合、彼等の長所を裏から見た場合でございます、私が今までに感じた事は、直覚の鈍い事、自ら与えられた権利に捕われて居る事、余り物質的なことと、群集的なこととでございましょう。
彼女等の引緊った表情と、軽快な容姿と比較したとき、その直覚の鈍さは、時には滑稽の感を与えずには措きません。
年中緊張して、笑う間にさえ尚心にゆとりを与えない彼女等の生活は、東洋人に特恵である直覚と対立した時、思わずも微笑させる余裕を作ります。
社交的で、人をそらさない婦人も、発音が少しでも違うとも
前へ
次へ
全32ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング