八九日 朝零下のこと多し

○七日 寺沢一時半に来る由、
 冷静になろうとし、自分、机の前に来る。アディソンとスティールの wit よめず。我慢して十二時まで机の前に居る。左の肺尖の音が少し悪いから、鎌倉の養生院に居る知人に話し、見させようという。
 自分も見て貰う。異常なし。
 夜床につこうとして体を動し、その拍子に又出す。精神感動で手足ひやひや体をふるわす。湯たんぽ

 八日 零下。
 生活についての不安。

 九日 ケイオーの奥田喜久三来、上半身むき出しになり、従順に深呼吸したり何かするAを見る哀れさ。矢張り異常なし。

 十、十一、十二、平穏。
 十三日 少しよくなってA、学校学校とさわぐ。
 よくなって自分の仕事をして居られるのに行かないのはどうもと、義務を云々する。自分は其を姑息に感ず。

 十四日 岸博士来、左胸部浸潤
 来年二月頃まで休養
 〔欄外に〕(七)[#(七)は縦中横]○病気にかまけて居るAを見る歯がゆさ。
  聖書 マンネリズム
 ○上役に対して。
 ○パーマのこと。

 二月頃
 ○西村のこと。
  マリモ
  本屋、

 六月
 ミスタ、ミセス ピアス
 
前へ 次へ
全7ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
宮本 百合子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング