たちが、エンジンでは、ファイヤマンたちが、それぞれ拷問にかかっていた。
水夫室の病人は、時々眼を開いた。彼の眼は、全《まる》で外を見ることが能きなくなっていた。彼は、瞑っても、開けても、その眼で、糜れた臓腑を見た。云わば、彼の神経は彼の体の外側へ飛び出して、彼の眼を透して、彼の体の中を覗いているのだった。
彼は堪えられなかった。苦しみ! と云うようなものではなかった。「魂」が飛び出そうとしているんだ。
子供と一緒に自分の命を捨てる、難産のような苦しみであった。
――どこだ、ここは、――
彼は鈍く眼を瞠った。
どこだか、それを知りたくなった。
――どこで、俺は死にかけているんだ!――
彼は、最後の精力を眼に集めた。が、魂の窓は開かなかった。魂は丁度|睫毛《まつげ》のところまで出ていたのだ。
卵に神経があるのだったら、彼は茹でられている卵だった。
鍋の中で、ビチビチ撥ね疲れた鰌《どじょう》だった。
白くなった眼に何が見えるか!
――どこだ、ここは?――
何だって、コレラ病患者は、こんなことが知りたかったんだろう。
私は、同じ乗組の、同じ水夫としての、友達甲斐から
前へ
次へ
全20ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
葉山 嘉樹 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング