屋さんですか。
 私は私の恋人が、劇場の廊下になったり、大きな邸宅の塀《へい》になったりするのを見るに忍びません。ですけれどそれをどうして私に止めることができましょう! あなたが、若し労働者だったら、此セメントを、そんな処に使わないで下さい。
 いいえ、ようございます、どんな処にでも使って下さい。私の恋人は、どんな処に埋められても、その処々によってきっといい事をします。構いませんわ、あの人は気象《きしょう》の確《しっ》かりした人ですから、きっとそれ相当な働きをしますわ。
 あの人は優《やさ》しい、いい人でしたわ。そして確かりした男らしい人でしたわ。未《ま》だ若うございました。二十六になった許《ばか》りでした。あの人はどんなに私を可愛がって呉れたか知れませんでした。それだのに、私はあの人に経帷布《きょうかたびら》を着せる代りに、セメント袋を着せているのですわ! あの人は棺《かん》に入らないで回転窯《かいてんがま》の中へ入ってしまいましたわ。
 私はどうして、あの人を送って行きましょう。あの人は西へも東へも、遠くにも近くにも葬《ほうむ》られているのですもの。
 あなたが、若《も》し労働者だ
前へ 次へ
全7ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
葉山 嘉樹 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング