飛ばすようにして私は廊下へ出た。突当りは便所で行止りであるし、屋根裏へ遁《に》げる梯子も見当らなかったので、又部屋へ戻ってガリガリと古戸棚を開けたりした。寝台の下へ潜ろうとした。
 そこへ扉を叩いて、警官と運転手が入ってきた。絶体絶命である。運転手は私を指差して、
「この方です。この方が暮の二十九日の晩に、ストランドの裏通りから駆けてきて、あの女を私の自動車へ乗たのです」
「一体どうしたんです。女とは誰です? 私の友人と何の関係があるんです」私が言葉を発する前に、気早な柏は一足前へ進み出ていった。
「お騒がせして相済みません。実は御承知かも知れませんが、暮の二十九日の晩、ストランドの裏小路で、殺人事件があったのです。被害者の身許も知れず、又犯人の手掛りもつかないのですが、この運転手が当夜自動車へ乗せたという婦人に嫌疑がかかっているのです。ところが今日、この運転手はボンド街の展覧会から出てきたこの方を見て尾行けて来たのです。私がここへ来ましたのは、ストランドの辻から自動車で遁げた婦人とこの方と、どういう関係があるのか、それをお訊ねする為です」と警官は割合に叮嚀にいった。運転手は顔の寸の短
前へ 次へ
全65ページ中42ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
松本 泰 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング